WEB拍手 お返事

WEB拍手を押していただいて、ありがとうございます。
そのひとポチに元気をいただいてます。

メッセージをいただきましたら、こちらに書かせていただく予定です。(ズボラな私のせいで「なちぐろ日記」「STORYS置き場(サイボーグ009)」両方のレスがごっちゃです。煩雑でごめんなさい)


2011年12月12日22:30 久々にサイトを覗かせ...の方

見に来て頂いてありがとうございます。サイトはプロバイダサービス終了とともに閉じてしまいました。ホントになんともすみません。


2011年7月2日20:06 ぎゃー! サイト閉鎖…の方
叫ばせてしまってごめんなさい。なにもかもぐだぐだだらだらの私が悪うございます。
楽しんでもらえて嬉しいです。ありがとうございました。
よろしければ完結の際にはお知らせしたいと思います…




2011年7月1日01:35 草野様
8年〜9年! 長らく来て頂いてありがとうございました!
「ラーメン大好きヒカルちゃん」今はとても書けない類の話です〜。
でも自分でも気に入ってますので、楽しんでいただけて本当に嬉しいです。

完結できなかったお話完結させたいです!もう少しがんばります。



2011年6月30日01:35 「ありがとう! …」の方
こちらこそありがとうございます!読んだ方に笑ってもらえたら良いな、とおもって書いていることがほとんどですので、楽しんでいただいてありがとうございます。


2011年6月30日00:23 「去年の4月に原作を読み」の方
おお、本当に最近の方ですね!それでヒカ子も読んでいただけますか。
ウチのは女の子にした意図がそのほうが暴れまわってもらえるからっていう感じですので、楽しんでもらえる方がいるだけでありがたいです。
なのに過分な賞賛を頂いて、書いてよかったと涙が出そうになりました。
ありがとうございました。サイト公開終了してしまいましたが、ここさんは完結させたいと思います。なんとか…!


2011/06/22 22:35   トップ絵拝見したら寂しさが  の方
当サイトの作品を楽しんでくださって、ありがとうございます。嬉しくもあり、今回のこと申し訳なくもあります。ぎりぎりで更新してヘンなものも見せられませんね、あとすこしですががんばりますのでどうぞお付き合いください!





2011/06/01 21:06  ここさんのヒカルを幸せにしたって下さい(>_<)  の方
ありがとうございます。 ホントに更新止めてしまってごめんなさい。 幸せにならいでか、という感じで取り組ませていただきます。

2010 7/23 19:54 銀チョコパンマンのお話読んでいただいた方
わーい、感想頂いて&楽しんで頂けてうれしいです!原作では鱗になったところしか描かれていないのですが、その後きっと改善している、と思っております。読んでくださって、どうもありがとうございました!


2010 5/29 05:01 ここさん更新読んでいただいた方
朝早くから、早速読んでいただき、ありがとうございます! この期に及んでのろのろペースでもうしわけないですが、楽しんでいただければなによりです。
2010 4/1 16:34 ここさんヤバイですの方
読んでくださってありがとうございました!開店休業で申し訳ありません!! でもこうしてお褒めの言葉を頂くともう、すーんごくうれしいです。続きちゃんと書こう 今年は書こう!

2009 10/21 きゅむさん
ようこそいらっしゃいました! 日記読んでいただきありがとうございます。
楽しんでいただけたらなによりです。 ただ、日記やお絵かきの題材が妙に偏ったところがストレスになりはしないかと申し訳なく(^^;)

2009 10/7 さわちゃん
新しい話にもご感想頂いて、ありがとうです。畑違いのお話なのにすみません。楽しんでいただけたようでうれしいです。
金魚提灯 やっぱり赤が一番しっくり来るのかもしれませんが(アーケードには青や黄色の金魚も提がってました)ピンクのも見てみたいです。 
お礼画面を3種類にしたのは最近です。だいたい一日拍手一個あればいいほうなので、3つ目のお礼画面までご覧になったのは 最初かもしれませんよ。


2009 9/24 さわちゃん
感想ありがとうございます。楽しく読んでいただけたらホントうれしいです。そうなんですよ名前がピュンマなんです。この名前がまたけっこう適当に付けたくさくて、書くたんびに少し哀しい…。(「ぴゅんぴゅん丸」には、なにやら掻き立てられるものがあります(笑))
004の虫干しの絵にも受けていただいてありがとうです。タイトル付けるまで、虫干しってつもりでは描いてないのでしたがそういう題をつけたらもう、そうゆうのにしか見えません。
他のタイトル候補は「ミサイル詰め放題」とか「死の露天商」<コレはウソ …。ぴくしぶに大きいのを載せてますので機会があれば…。


2009 9/13 18:04 N.B.G.からお越しの方
あのお話の初感想を頂きました。どうもありがとうございます!
楽しんでいただけて本当にうれしいです。
当初、単なるギャグを書くつもりで、参考にと、某誌のアンパンマン特集を読んだり、やなせ先生のテレビ出演を見たら、戦争、紛争への断固とした姿勢が作品に反映されていることに今更圧倒されてしまい、路線変更してしまいました。
…が、出来上がったのはやっぱり単なるギャグでした。
アンパンマンって、飢餓が深刻な地域の人が見たらどんなになまぬるい話と思うだろうと思っていましたが、そういう地獄を実際に経験したから生まれた世界なんですね…。という作品に対するキモチの変化が、そのままピュンマさんに反映した次第です。

2009 8/19 14:00の方
メッセージありがとうございます。最後肥料!そうなんでしょうね〜。T字帯にも笑っていただきありがとうございます。案外華美を嫌うイワンの希望で、四角いプレーンなよだれかけなのかもしれませんけどネ…。