2006-03-01から1ヶ月間の記事一覧

もうすぐ四月

明日は久々に更新します。 明日だけ という状態ではありますが。 インデックスページなどいじりますのでTOPからいつもお越しの方はご注意ください。

もうすぐ新年度

家の中は小学生と保育園児の家にしか見えない状態です。 どないするきでしょうか親も含めて。

りにんしき

桜が開花を始めたというのにモーレツ冬型気圧配置。 さぶいです。 今日は離任式。何名かの先生が退職または他の学校に移られるので、お見送りです。 …じつはワシ 初めて参加しました。 お別れ会の写真を配るので来ないわけには。<不純な。 最後に花束を抱え…

家に戻る

実家から家に戻ってきました。 明日は先生の離任式です。 実家にいる間、いろいろ家で出来ない事をしようと 2003年から溜めまくった写真の整理をしました。 頂き物の写真などは、もう、袋に入れっぱなしです。 せめて一箇所に固めて保管していたので、整理す…

子供を預けた実家ではなく自分ちに帰宅したので一人です。旦那の仕事場に行ってもよかったんですが、酒臭いとひんしゅくなので… んなわけで午前中 ぐーたら。 午後から洗濯、片付け… あまり片付きません。(笑)クリーニングを出して、 小学校のお別れ会の写真…

大阪に

飲みに行ってきました(笑) いや イベント行きたかったんですが… 午前中は子供を実家に放り込んで いや 送り込んできたので。出かける前に持ち物チェックしていたのに、充電していたケータイを家に忘れ、 がびーん コレがないと落ち合う事が不可能! …けっき…

卒園式

下の子の卒園式に行ってきました。卒園式は1時間ほどでしたが、コレくらい時間をかけるところは今あまりないそうで、あとで先生が褒めていました。 たしかに日ごろからお行儀に力を入れている園です。 おかげでうちの子も立派に成長しました。修了証書も上手…

卒業式〜

園児の息子は置いていく所存だったけども旦那が連れて行くと当然のように言うので列席。 いや園の方でも卒園式の練習とかあるんじゃないのかいと気になったんだけど、ちょうど在園児とのお別れ会などのイベントの、谷間の日だったので同行です。 …コヤツの朝…

WBC

食べ終わってやっとその日の新聞広げて、スポーツ欄であ、今日決勝じゃん TVつけたら、王監督の胴上げでした…まるでジャンプのマンガのようなこの結末。 すごいなあ〜〜〜〜

草摘み

近所に食べられる草を求めて子供とふらふら。 山の上のほうはまだたいして芽吹いていませんが 田んぼのあぜで、ヨモギと野蒜をとりました。野蒜 とって食べるのは初めてですが、茹でてマヨネーズなどで食べましたら なかなかおいしいですね〜。 田んぼのあぜ…

ウルトラチキン

店頭で聞いて、吹いてしまいました。 やっぱりネットではとっくに話題になっていたようですが、 日本ハムのウルトラチキンとゆー商品の販促ソングは、「ウルトラセブンの主題歌」を、ほぼテイストを保っての歌詞変更といった按配です。しかしあのセブン!セ…

れんしゅう

たいこさーくるのほうは、一応今日でおわり、休会扱いです。 楽しかったです。次は児童館のたいこかな。 経験がたいして無い&基本がイマイチなので初心者の方々に教えられるかなあという気持ち。 コッチが教わりたい。 昨日の総会で、サークルホームページ…

今日はお別れ会の景品などを買いだしに行ってきました。 1人100円なので、たかが知れてる、とはいえ少しでも子供の喜ぶものにしたいと思うのですが、なかなかむずかしいですね〜 6年生だと、おもちゃっぽいものももう卒業だなあとおもうし、 (個人的にはカ…

乳歯

息子の乳歯の裏から永久歯が生えてきて、あやしい歯並びに…。 もう一ヶ月待てば京都では小学生の歯科医療費が無料になるのですが 待ってる間にガンガン歯列がゆがみそうなので、抜歯してもらいました。 乳歯は下の前歯二本がくっついて生えてきたんですが、…

おはなし更新

すごーいのろのろですねお話。 書き出すと面白がって伸ばしちゃうのがまずいんだと思う…! 読み手の自分はあだちみつるとかたかはしるみこ系の恋愛未満長々話とか性に合わないはずなんですが、うーん?イヤ、書けば進む。ちゃっちゃと書いちゃおうと思います…

今更だと思ってたけど改めて調べてみますと 国語審議会とJIS規格のナニだったのですね。<語尾長音漠然と、文系な用法のときは伸ばし棒つけて技術系のときは省くようにしてたです。お試しテストする人はモニター ディスプレイはモニタ 絵を描くお仕事のひと…

なるにあ映画見てきました

最初の十分そこらで泣かされるとは思わなかったです。疎開のシーンなんてたんなる状況説明で本編に何の影響も無いと思ってるのに、(いやそういう油断が余計に?) だばーっと 本編面白かったですよ! ペンで書いたお話を動く絵にするのは、ほんとうに大変な…

こうこく

無料サービスにはっついてるバナーが、じゃんじゃんと「Ads by Google」に切り替わってるなー…と、自分の借りてる絵板などみて(更新してないねごめんね)思いました。もしかして、無料サーバーさんたち、広告集めるのけっこう大変なのかなー?昨今のナニで……

卒園卒業

うちは子供が6学年差なので、この春は卒業式卒園式入学式ダブルと忙しゅうございます。 でも遊びたいのねん(笑)そんななか、娘に一生一回のイベント(そんなこと言ったら七五三もだよ!)十三参りを画策中。ワシんときはわざわざ滋賀から子供会で行ったんだ…

花名刺とか

花名刺 舞妓さん芸妓さんが持つほそこい名刺ですが、それのお店を覗いてこようと思い、行って参りました。 京都市役所の裏、押小路をずいーっと西へ。銀細工の飾り職人さんのお店の店先を借りて置かれておりました。 見本が 1枚。花名刺よりも店先でチンチキ…

ひなまつり

主なイベントは晩御飯…。 今日だけはヨネスケに突撃されてもダイジョウブ というわけにはまいりませんが…。ちらし寿司はミツカンのレトルトにかまぼことおジャコと絹さや入れました。 お手軽です。 娘用だけお盆にのせてみました。 ぺろっと平らげてくれまし…