2007-12-01から1ヶ月間の記事一覧

DV といっても ものものしい方のアレではなくデジタルビデオ。 直ったのを幸いと、今まで撮ってきていたテープを全部DVD化するべくいじっておりました。 どうも相性が上手くないのか、取り込みでよくコケます。しばらくいじってて、音声が途切れ途切れのテー…

思い出せない

今日、電器店から電話が。先週、録画再生の出来なくなったビデオカメラの修理を頼んだのですが、それが上がったとか。修理は来年になるだろうとか、1万以上はかかるだろうといわれていたのに、もう上がってきた。ラッキー。 24日に娘が近所のショッピングセ…

近所の時計やさん。 苗字が 脇 さん。 ちょっと前までは店名にスペース入ってなかったように思います。

勇気ある…

どうせなら、一週間水を替えてきっちりもどすところからやろうと思っていたのですが、 水漬け棒だらが500gで、せんごひゃくえんちょい 買っちゃいました。冷凍庫に入れました。 炊くまでここで凍っててもらいます。 負けじゃない、これは負けじゃなくて……

ケーキやさん

せめてものナニに、おいしいケーキ屋さんの写真でも…ケーキ… 写ってないし……。

誕生日おめでとう〜という言葉も空々しいくらい何もできずに終わったワシを許し給え…。つい、2GBのメモリースティックが届いたもので、コレで出来るだろうなと思ってた事をかたっぱしから試していたんだよう〜忙しくて出来ませんでした よりタチが悪いね。

結婚して今まで、おせち というものを今まで作ったことのないワシ。 いままでは母の手作りでしたので。 実家にいた頃のほうがまだ手伝って作ってた。 鯛の子とかきんとんとか(笑)好きなやつだけ!今年は「いもぼう」に挑戦してみよう、などと無謀に思い立ち…

今日、天才テレビくん(TV)を見ていたら、飴細工に挑戦とのこと。 目が釘付け(笑)。 でもやっぱり種飴のナニはわかんないねえー。 大根飴というのはなかなか面白いと思いました。ジアスターゼを使って片栗粉を糖化しているのかなあ〜?

作った…。 旦那のそばに置いておいたら作るかな と思ったけど放置されてたんでピンクだけワシが作って旦那の仕事場にそっと置き忘れた振り…

niftyのメール

先日こんなお知らせが来ました。 この度、お客様がご利用の@niftyメールにおきまして、お客様宛の一部の メールが誤って迷惑メールフォルダーに振り分けられるトラブルが発生いたし ました。 お客様にはご迷惑をおかけいたしまして誠に申し訳ございません。…