2005-03-01から1ヶ月間の記事一覧

早寝早起き

就寝:午後9時 起床:午前1時30分 そんでもってラスト五枚を描き描き。 とちゅうなぜかTOP絵も描きつつ(下絵の紙の端っこにラクガキしたものに着彩してみました) TOP絵は色合いを古くさーくしてみたけど、大体今回の年賀状絵もこんなタッチです。 そん…

今朝は三時に起きて、お絵描き。 サイゼリヤで描いた下絵を取り込んで、PCで着彩。 着彩も筆でやればいい味が出るんでしょうけどね、 ぶきっちょさんだからそれは難しいんで秀英。<変換が…。 (↑秀英の語尾が必ず「スヨン」が付くキャラだったらどうだろう…

サイゼリヤに逃げた

子供が家でけんかしたりなんやらでやかましいのでお絵描きの道具持ってサイゼリヤに行きました。ついでにドライクリーニングの山と買い物袋もって。行き先はナイショなのでチョット後ろめたいですが ここで連れて行くことになったら意味ないので… お絵描きし…

家事しながらでは

マッタクすすみません。明日はわしだけ出張しようかと画策中。

調べてみたら 本当に良いらしいです。

何を話したか覚えてないですか?現地ではこっちもハイテンションで何しゃべったかよくわかんないですね。たしかこんな話してましたよ。 「花粉症にはブロッコリーがいいらしい」 とか そういうの。

じんだくった

向こうからの重い荷物は全て宅配で送ったので、着替えもなんもかも今日の午後到着ー 置いていった洗濯物がイッパイあるところにまた沢山やってきた。 なのに雨って そりゃないよベイベー。 「じんだ」は夜に食べました。 ぬかだき とも言うんですね。 ぬか専…

昼まで義妹んちでのんびりさせてもらいました。 娘も息子もいとこ達と遊ぶのがとても楽しかったらしく 息子は京都に帰ると聞いて、いややー 言うてました。 「また来たらいいからね。」と言うと 「…あした?」 いや、6年後。

ほうじ

何もかも義妹任せ。 義弟は葬祭屋さんにお勤めなのでほんとにまかせっきりです。 だからだろうなあ 時々、義妹なのに「お姉さん」と呼びそうになるのは。 義妹の住まいはまったく地震の被害がなかったのですが お墓も倒れてなくてよかった。 法事は無事に済…

墓待機

あわわ。 「博多行き」がなんかあやしい変換になってしまった。 義父母のいたのが祇園だったので博多と言うのに馴れてしまったけれども 今は義妹の住む&お墓のある南区が目的地なので博多に行くと言うのとはチョット違うのねー。福岡に行く っていわないと…

やっぱり惣菜センター

じゃなくて葬祭センターだった。 近所でまったく施工主の名を伏せて改装工事していた建物の横を二日ほど前に通ると、冠婚葬祭○○○ですー♪という(多分関西ローカルの)CMでなじみの社名付トラックがやってきたトコでした。どうやら葬祭センターらしい、という…

たとえ話

パソコンなどの説明でも、なんでもそうですが 今まで見聞きしたものに例えて理解しようとするのはよくあると思います。 先日、パソコンのパの字からっていう 超有名な御本を図書館で借りてきました。 中高年はパソコンをどう捉えてるのか…っていうかサトウサ…

週末のために明日の朝には荷物出さないといけないんでした。わーいそがしいよう。 ホントに法事って 何きて行けばいいんだか。くろ?ぐれー? …どっちでもいいか。

本番の神様

今日は娘の発表会。 リハーサルなどがあるので、10時には家をでました。 12時からのリハーサルでは、家で練習してるときよりは上手いなあ、とすこしほっとしましたが あの感情移入の足りない先を急ぐような感じはナントカならないかなあ〜 注意すると激怒す…

じしん

下記のような事情で夜に帰宅するまでまったく存じませんでした。 大きな地震は、揺れが一度で終わらなくて、まだまだ災害の拡大がありそうですね。 不安な日が続くでしょうが、早くもとの生活に戻れますように…

おしごとしてる時は覚えてたのに終わったらわすれたこと。 今日はたいこさーくるの総会だただ。 ご飯食べてたら電話がかかってきただ。なにやってんでしょうねえおしごとは気疲れしますが楽しいです。 おじいさんおばあさんが相手だけど、介護とは決定的に違…

絵板の

碁石(と主張したいが効果名は「グミ」…)でモザイク化したうさぎさんたちですが はずかしくてとてもみせられませんよ モザイクにするの前提で、おおざっぱにかいてるんだもん。例によって例の如く、たねあかしすると なーんだ ってことになるから(なるのか…

あるいは 背番号つき匿名希望さん

昨日、とあるきっかけから、たまたま無記名でチャットに入室したら、 背番号つきの匿名希望さんになったのでした。 そしたら、みんなやってみろ なんて言ってないのに、来る人来る人、皆匿名希望さん(番号付き)になってくださって、面白かったです。 皆さ…

ほーじ

義父の十三回忌&義母の七回忌をいっしょにやっちゃうよ法事が来週に迫ってまいりました。 服はどうしたらいいのか とか考えてたけど、 地味な平服っつっても普段こきたないズボンとこきたないセーターのワシは使える服がなくて。 結局 昨日やっすいスーツを…

パソコン教室というのは

ビルの下僕に成り下がる事なのか?という言葉が胸の中を渦巻きますが、 ワードやエクセルやアウトルックエクスプレスについてだけでなく、教えるために勉強してて初めて知ったことが結構多いです。 先日はTvgなる画像加工ソフトを導入してみようかと色々いじ…

超中村(仮称)

近所に、同じ名前のスーパーが二軒ありまして。方角が90度違うけどうちからだとほぼ距離的には大差ないのです。片方は店舗が広く、100均や業務用食材も売ってる、近所の方々がよく行くA店。もう一方は、店は狭いけど、駐車場があるB店。ワシは送り迎えのつい…

確定申告は15日まで

確定申告の払い戻しの通知が来てました。 全額戻ってきてうれしい反面、戻ってこないくらい稼がないといかんのよね…とシンミリ。

ひさびさにさいぜりや

お絵描き道具やら本やら山盛り抱えてサイゼリヤに行きました。 出かける途中で近所の奥さんが愛犬を散歩させているところに遭遇。 その犬が、今熱烈資料集め中の柴犬だったので、引き返して写真撮影させてもらおうか…!と思いましたが、ここんとこ絵を描けて…

ひさびさにたいこ

先月は結局1回も行かず。なのに会費は払わんといかんのがチト痛いです。 事前に言ってりゃ免除になるけども、会場も借りてますしね。行くつもりだったしね。今日もさほど人は多くなかったのですが、先月はもっと少なかったとか。 そうかあ。幼稚園関連から見…

雪降りましたねー 予報で「降る」と聞いた時には うそーんと思いましたが、 ほんまにふりました。 お陰で(?)教室は午前1人午後3人。 午後の人も切羽詰った事情の方が2人なので、正味普段通りに来た方は1人ってとこです。 ぼちぼち過ぎますがいいのか…

じゃんぷ

久々に読みました。 久々なので3冊くらいまとめて…。 デスノート えれえことになっちゃったのね…! まさか死後の世界とかカメラさんはいっちゃったりすることあるんでしょか。 ユートがほったさんポイ展開!こういうの、大人じゃないと書けないなあああ。

大西洋の小娘11

更新しましたよ。なんだか話の書き方を忘れてるような気がします。 このお話って心理描写なんかしない方がいいような気がするのですがウッカリすると何の描写もなく書き進んでしまいそうになります。 それではただのあらすじです。 敵か味方かメカ緒方。 ワ…

ワードやったりエクセルやったり

エクセルは覚えたつもりでもしょっちゅう忘れます。普段つかわないから… はてなの質問コーナーでエクセル関係の質問があるとかならず読むようにしていますが、マクロについての話だと、もうさっぱりわかりません。そういうのは必要な人がやってくれ と思って…

地球博その後

行くかどうかはまだ無計画なうちに、世間では整理券がバンバン出払っていってる模様。 行く気がそがれますよ。 私個人は平日でもオッケーだけど子供を学校休ませて行く気はしないのねん いつ行けるかなあ地球博といえば、家でこの話を万博体験談交じりにした…

法事

先日、旦那の実家の法事の日時が決まったとお知らせがきまして 26日だそうな。 土曜日 あうと…。 一旦は私は行けませんと連絡したんですが、どうも今月教室日曜日の先生も二回ほど休まれるそうなことを聞いたので、試しに伺ってみたら、休んでいいよと社長さ…