2009-09-01から1ヶ月間の記事一覧

◆へるべちか わかるかな Ironic Sans: So you think you can tell Arial from Helvetica? Quiz ↑ HelveticaとArialを見分けるクイズ。19個当たったよ〜。 いい具合にGとかCとかわかりやすい違いのある字があったおかげです。ほんと、難しいよ “MATTEL”!

SAI って書くと なんだかネットに棲む最強の棋士の様な。ヴ活動のおかげで SAIを使う気になりはや20日。 まだまだマスターには程遠いです。 そんでもって、皆さんうますぎ。ただでさえない自信がごりごり削り取られていきますよ。 でもSAIはおもしろいです。…

◆描いてみた。 そうそう、チビキャラにしないとネ! (単なる色違いのピュンピュン丸さんになっちゃうだけかもですが) これで下半身 ナマ脚なんだぜ。 …おぅ…ヘヴィーや…。

死の商人ではありません

ちまちまちまちま 描きました。 ミサイルの絵。 多分、3Dソフトを使えばカンタンなんでしょう。 平面図描いて、回転体作って、羽根は平面図から押し出し形状で、いや案外、一枚ポリゴンにテクスチャ貼っただけでいいか。それをさくっと4枚挿して、あとはコ…

最近はじめた ぴくしぶで、 しんちゃんの絵がたくさんたくさん投稿されているのを追いかけてたら 猛烈にしんみりしてしまいました。 臼井せんせいご冥福をお祈りします

4て言う数字が不吉なのは日本くらいでしょうか。 西洋じゃラッキーなイメージのほうが強そうですね。あるいは安定したイメージが強いか。 004とよつばちゃんを混ぜても、ほのぼのしなかった。

さわちゃん おつかれさまでした。そもそもの馴れ初めはなんでしたかいなあ。ええと、さわちゃんのことは、可名さんに絵茶でお勧めされたのでした。「萌えます…」って。 そうかあ萌えるのかあ と思って伺って、こりゃ参ったなあすごいなあ って感想でした。 …

まだやってます。 スカール様の「ぶあ〜〜か〜〜〜な〜〜〜〜!」が聴こえてきそう。

じんこさんの日記で拝見したのでワシもやってみた。 http://shaka.web.infoseek.co.jp/haiku/

寝ます。

明日までにあとごまいくらいかなあ朝、置きぬけに はてなフォトライフでお絵かきをしていたら、保存失敗して消えた。 描いた絵はこんなんでしたとさ。↓

◆茶碗われてもうた。 洗いかごから落ちたらしい。 ↓↓の日記写真中央のヤツ。半世紀近くお店で出番を待って、使われたと思ったらこの短命…。 合掌。 ◆うわーん 締め切りなのに点数が足りない。 ねじりだせ。 8派視点で見る白黒009。すごい新鮮です。何し…

子どもの頃は微塵も考えたことが無かったのにどうしたことだろう と思うこと。 島村さんの前髪がうっとおしくて仕方がない 8〔以下略〕