2005-07-01から1ヶ月間の記事一覧

手書き刺青シャツ

腹掛けから出る部分に絵を描くと、あたかも刺青のようになると言う…。 そんな筒袖シャツを今日は出演で着てみました。 柄は金魚とか渦巻き模様とかだけど。 どーなんだろう さまになってるのかなってないのか 欲しいという意見が無かったから後者だとおもう…

合掌つづき

杉浦日向子さんがご逝去されてたとは知らなかったでした驚きました。 奥目の八ちゃんもお亡くなりに。いかりや長介さんより馴染みだったのは関西人だからでしょうか。花紀京さんとのコンビネーションが最高でした。

万華鏡つくりました 材料 ラップの芯 アルミホイル プリンタ用紙の袋にはいってたボール紙 のり・ボンド セロテープ アクセサリケース直径3,5センチ(100円shop) ホログラムシート(100円shop) ビーズ、スパンコール、ボタンなど(娘所蔵) 作成手順 ラッ…

萌えバトン

こんにちは。バトンのブラックホール みとです。 とかいいつつブックバトン さわちゃんに渡しちゃった。 うーむ 萌え。萌えか… 自分が初めて「萌える」という言葉を聞いたのは、天地真理の歌でですがそんときは本来の意味のアレですね。若葉がバーニングする…

ぶっしゅまん

最近、子供たちが、しょーもないものをめぐってしょーもない小競り合いの末に泣いたり泣かされたり…ってのを見ると、いっつも思い出すんですよ。ブッシュマン [VHS]出版社/メーカー: ポニーキャニオン発売日: 1996/07/19メディア: VHS購入: 1人 クリック: 2…

さいきんのセイジさん

本年度の青セイジさん・なぜかにょきにょき成長し、(根元からぽっきりやったのがよかったのかな)なんつうか形意拳みたいな姿に成長しています。鶴拳とかああいうの。 しかも馬鹿でかく…いやコレが通常サイズなんだろうなってのはよそのを見てわかってるん…

デザインまた変えた

あまりにdot-orangeが重いので軽いのに変えました。 自作しようと言う思いが何度も去来するのですが。 めんどうなので 借り物デザインで… ↑あわてて ちいさいのつくってみた …けど、→に小さい絵があるじゃん…

たいこ練習

今週末は出演見合わせようかなとも思っていたのですが、仕事が忙しくて練習に参加できない方がいるので代わりに出ることになりました。以前に出演したことある演目ですが、どうもきちっと覚えられてないんで、練習も三回目にしてやっとノーミス…。もう出演ま…

ブックバトン

鳥さん からまわってきたのでチャレンジ。 しかし 何故わかったのいつも見守ってるROMってるってことを。 ■持っている本の冊数 結婚時にほとんど置いてきたのと家が狭くて本棚があまりないこともあり、ムック本などを除くと衣装ケース一杯で終了ですかね…。 …

八瀬にいって川遊びしてきました。 おにぎりとお茶とお菓子もって。 周りの家族連れのバアベキュウが、いいにおいさせてやがりました。 さて、今日もガンダム見ました。 ヘッドフォンで一人で寝転がってみてたのに、 声出して大笑いしちゃったですよ。 でも…

懇談とか

とりあえず 口下手と分数苦手と運動不足…かなー 理科が得意とは知らなかったよ って言うのは親としてあきまへんね。 だってテスト見せてくれないんだもん。 黙ってみればいいのか。 556+838

返事来ない

お絵かき早いトコ納品したいんじゃがなあ

ここんとこホントにオカンの日常ですまないですね。日記なので容赦頂き隊。まあなんですよ 無理しないで、自然体でいこうじゃないか…。という趣旨で 自然隊(じねんたい)結成。<ウソ

ミュウ ゲット

いままで映画館で引き換えのあったデータですが 今は指定のおもちゃ売り場にいかなくては なのねー 京都はジャスコかトイザラス。五条にあるジャスコには行ったことなかったので興味本位で行ってみました。ウチからだったら琵琶湖方面のジャスコと距離同じく…

重い

はてなダイアリーのスタイルをdot-orangeというのにしてみました。 …重いねコレ。 最初、9日の日記が長いせいかと思ってたんですが そうでもないみたいです。 むーん

お絵かきは1枚リテイク。 修正してどうこうしてたら大変なので、まったく違う絵を新たに起こしました。 猪の置物が猪らしくない と言うことなのですが こういう場合はそれらしい絵を新たに描いたほうが早いっす。……しょぼーん ↑時間を置いて自分の描いたも…

まだ描いてるの

お仕事絵描きはリテイクがあと数枚。自己申告した締め切りは週明け。 「週明け」って 過ぎとるやんか。 …ここは、「休み明け」と解釈してもらうとして、(相手さんも会社はお休みだろうから…!)子供を寝かせてから3時ごろに起きだして作業開始。 うーむ、1…

ぽけもんえいがみてきました

えーと あんまり言わなくてもいいかな ってんで、ちょこっとだけ。 去年のより面白かったです。やっぱり都合のいいお話だったです。大人もだまして欲しかったです。以上。 …娘が「泣けちゃったねー」と言うので一応うなずいておきました。 そういうシーンも…

…最近ひらがな書きがおおいです。影響ってんではなくて、はてな日記がやたら検索に引っかかりやすいからワザとです… 効果ありかどうかはわかんないです。

連休中日。 子供たちが朝のアニメを楽しみにのそのそ起きてきましたが、京都テレビは山鉾巡行の完全生中継。テンションの落ちた子供と一緒にテレビで山鉾見ました。 解説が細かいので、コレは録画しておくとなかなかいいのでは と思いつつぼーっと。 ポケモ…

今朝の新聞TOPは、「宵々山に34万人」のカラー写真。スゲーな。 ↑京都新聞だからですか そういえばここんとこナマの祇園囃子を見ていない気がしましたが、鉾を見に行ってないせいだなと気づきました。しかしよー行きませんね。芸能奉納は随分と前に見たっき…

というわけで行ってきました

宵宵宵山。 明日明後日は行けないので、子供二人を連れて銭湯に。そこで浴衣に着替えて出かけました。 娘の赤ちゃんのときから通ってた銭湯なので、娘に浴衣を着せて巾着持たせてやると、店のおばあちゃんが、しみじみと 「ほんま大きいなったなあ〜。もう娘…

カゴつき巾着つくりました

買うと高いので、100円のカゴと家にあったハギレ(母の持っていたふるーいモノです) で、作ってみました。ちっとでも和風にしようとヒモ通しは袋上部にループを付けてみました。たったコレだけで三時間かかってしまったよ… ヒモは赤か黒の細いのにしたかっ…

今日までの日記は後でぼちぼち書くよん わーん お絵かき35枚出したのにリテイクが21枚 中には一刀両断コメントも。 世の中そんなに甘くない…。 やっとお話書き進められたのにくうう ここんとこ、娘がしょっちゅうおなかをこわすので、なにか良くないことでも…

学校に用事があっていってきました。今まで気づかなかったけれど、職員室の横の柱にさすまたがくっつけてあったです。 ピンクの。

こういう日に限って朝からたいこ練習なんですね! はい、出演は週末なのでサボれませんでした。でもってがんばった…かな?(笑)

いって来ました

一気に書くと疲れるのでぼちぼち書き足します(^^;) はてなって、書いてない日の日記を後から書くとき、ちょっとややこしいのねー。 計画では、車に乗って朝5時出発、7時半駐車場 8時ごろ会場 の予定でしたが 結果から言いますと 会場に入れたのは11時…!いや…

締め切りより早く

お絵かきの締め切りは10日なのですがなんとか今日ノルマ達成〜 最後は半年前にかいた下絵や資料まで掘り起こして 結局fireworksマジック(しょぼい原案を各種エフェクトで見られるものに加工する…)のお世話になりました。 そういやあ、photoshopCS2って出る…

七夕ですがイベントらしいことはなにもなくおわりそーですすすすみません…!あのTOP絵だけ 替えましたんでそれでひとつ…。

いそがしいのです

体はマッタリ動いてるけど 心ばっかりあせってるってことかな。 あきまへんな(笑) 下絵をひねり出しつつ、色塗り仕上げもしていくとペースも落ちますな。(泣き笑い) そんな忙しいときに限って、ジグソーパズルにちょーせんしてみたり、自作もしてみたり(…