2009-08-01から1ヶ月間の記事一覧

◆こどもみらい館で息子のことでワンポイント相談受けてきました。やっぱり聴覚がお脳とチームワーク悪いポイ。むう。 ◆帰りに通りかかった陶器やさんでお茶碗買いました。 店頭にあった、「そこはかとなく『ハリスの旋風』」なお茶碗に呼び止められた形でし…

◆ 入ヴ 最近、ぴくし部 に 入ってみました。 いろいろ勝手がわからないままに、手探りでやってます。評価とかブクマとかドキドキしながら見ています。好意的なコメントばっかりいただけてホッとしてます。ありがとうです。

ヒカル君。 久々に 描いたらなぜか 男だぜ(笑)

◆サーカス見に行ってきました。 タダ券だったけど朝イチで行ったおかげで、最前列。最前列って小動物の曲芸 見えにくいのね。低い円形の仕切りに隠れちゃった。 猫曲芸はびっくりです! 猫がバインバイン動いて芸してた。ありえないものを見た気持ち。ん〜… …

◆ピュンマの妹さん→ 初出コマが宇宙生物に殺られてもーた後でしたが(泣)生きてたら結構楽しい展開があったかもなあ、とか思います。純朴なんだけどかなりのミーハーとか 想像中。今日の一枚にアップするとかなり小さいですね。もっとカンタンな絵にしなく…

◆昨夜のこと。 「明日はピュンマの誕生日だよね」って娘が言った。 よく知ってるなあ………。 なにかしてやんなさいな。 てなわけで、お母さんはお絵かきを捧げることにしました。 とりあえず、岩田ボイスで読んでね。 祝ってないし。…そんでもって、まだこのネ…

◆今週末は地蔵盆です。なので、よだれかけを縫いました。 この四角ーいよだれかけ。 イワンのを思い出します(笑)。 あれってどう考えても石ノ森先生の幼少時における日本の手作りよだれかけのスタイルッすよね。それもめっちゃ実用的なやつで。欧米ではたぶ…

← こっそり付いてるWEB拍手 押していただきありがとうございます。なにも画像はありませんが(どんな絵を置けばいいのやら) 押しただけ労力の無駄になった と思わずにいて下さいますと幸いに存じます。

◆先日の帰省の際、子どもが発見。というか漫画棚にフツーに置いてあった。 姉の本かな。というか… 読んだ覚えは無いんですが本には見覚えが。どゆことだ(笑) ◆今日締め切りの お絵かき 間に合ったー。 過去に描きかけて放棄した絵のデータがあったのでそれを…

また仕事絵が間に合わないかも的状況。 ダメ人間のレベルばかりがアップする…これじゃあオマエ… 子どもと実家に行ってるあいだに追加依頼メールがあり、安請け合いしました。ホイホイ気安くうけただけじゃなくて ホントに安いので涙がでます。 実家に帰った…

実家からもどってきました。二階に上がったら、なんか部屋の感じがおかしい?! 椅子が倒れてたり、そこにおいたはずの無い服がおいてあったり。どろぼー?慌てて金目のものチェック。(ウチの雀の涙は、ロボットだからマシーンだから っていうくらい 無いに…

彦根いってきました。 生ひこにゃん見たかったんですが 今回は別件。 娘の付き添いというか 足で。 はっきりいえば足にかこつけて彦根に行きたかっただけです。彦根城は息子の希望するところではなかったようなので(ちぇ) 近所のショッピングセンターに車…

びわ湖の花火を見に行きました。 浜大津で見上げるようにして観覧したのも遠い昔のような気がします。 もう家族連れであの大混雑には突っ込んでいけないー。 というわけで遠〜い対岸から小さい花火を。 といってもすごくおおきかった!ココまで来るのはちょ…

伊勢神宮に行ってきました。 というより 単におかげ横丁で「赤福氷」なるものが食べたかっただけです。美味しかったです! 食べ終わってみれば「宇治金時 餅入り」 かもしれませんが<それを言っちゃあおしまいよ 抹茶シロップいいお味でした。写真撮ったけ…

金賞おめでとさん!<娘さんカンケー無いけど落書き載せとくよ。 もはや 原でも旧でも新でも平ですらない。すでにオリジナルの領域に。 …って なんぼ8描いたら気が済むねん。

ニッポンの夏

暑中 お見舞い 申し上げます。 「あ────・・・ 海 行きてェ。」 注・↑サイボーグさん的にありえないってわかってるけど ヤッパね。 暑すぎです。

フォント関連の記事ってことで見に行ったらすごい勢いで笑ってしまったでした。バカドリル ロゴドリル素敵な笑いをありがとう。 大体元ネタ わかります。

夏の和太鼓

南半球なら間違っちゃいないぜ(服はどうなのよ)

仕事お絵かきなんとか昨日中に終えた&送った。 いつもと違って数までぎりぎり。 描きたかった絵柄は構想段階で終ってしまったですよ。 そのうちの一つは 男キモノで襟巻き姿。(中身は卯) 卯じゃないけど白っぽい人に代わりに着用してもらおう。うはあ 描…