2005-10-01から1ヶ月間の記事一覧

午前中は太鼓練習。大人の出演に向けての練習なので、子供が太鼓を叩けないのがホントはかわいそうなんですが… 叱られても叱られても 皆に叱られてもこっそり何かに手を出す息子。クソガキってかんじです…。 昨日の正倉院展でも碁石や碁盤のあるお部屋はまだ…

正倉院展いってきました

初日。大雨。 一人で行くならたいした問題はないのですが、家族4人で行く事にしちゃってさ。 正倉院展ってもう何年ぶりかなー の超御無沙汰でした。 モチロン子供達は初です。この奈良国立博物館は春に土偶などを見に来て以来の二回目ですが。 旦那は金がな…

車に乗って

先日、JAFの機関誌に載っていたプレゼントに応募したら当選した。 体験講習無料券。 場所が京都府八幡市。大阪府にチョイ近いところということだけど、実は… 自分で車をころがして、京都から南下した事がないのであります。 大阪なんかとんでもない。なので…

近所の奥さんから先日、娘の運動会の写真を頂いた。CD-Rで。 写真だけかと思ったらムービーも入ってた。写真をスライドショーで見せつつ今年最大ヒットと思われる曲がBGMで。凝ってるなあ〜。ワシは写真もビデオもここ数年とりっぱなしです。 そのおうちの愛…

あ、それから

お仕事ください…

みとさん画を探せ

年賀状 CD-ROM イラスト 5900作者: インプレス年賀状編集部出版社/メーカー: インプレス発売日: 2005/10/04メディア: 大型本この商品を含むブログ (1件) を見る↑裏表紙の発行日が11月4日だからまだでてないのかと思ったら、月刊誌と同じく一ヶ月前の日付で販…

実はこのごろ

目が急に悪くなったように思います。 年に一回くらい特にひどくなる気がするのですが…。メガネかけるようになるのはもうそろそろかもなあ…です。 めんどくさがりなので、出来ればめがねはかけたくない…けど矯正された視界が非常にスンバラシイものなのももう…

京都検定って 三級でも履歴書にかけるのかなー。 って とってないんだけどさ!

しちゅー

封を切ってないのに日付のすぎてしまった牛乳が一本。 クリームシチューを作るのにほとんど水を入れずに牛乳だけで作りました。 かえって美味しくなった〜。

きのうは息子の遠足でした。 いつもなら、制帽制服にハイソックスという よい子バリバリ全開の格好であるのに、ココのところ多発するスズメバチ被害にあわないように、と 紅白帽(白)制服のブラウス、しろっぽい長ズボンという、なんだか戦中の女学生みたい…

20万ありがとうございます

昨夜TOPページのカウンターが200000を越えました。 ちんたらしたサイトに皆さんよくお越しくださいました。 どうもありがとうございます! これを機に、TOPの更新記録を今年分だけにして、それ以前を別ページにわけました。 なんでTOPページが重いんだろう?…

図書館

今日は母校の図書館にいってきました。 やっぱり美術書はこういうところがたくさんあるんだろうなあ、と思って。 久々に行ったら あまりに立派で気後れしまくりです。 明るいラウンジでノーパソ囲んでるオシャレな学生とか見てたらものすごーい場違いな、い…

ちばろってがゆーしょー

おめでとうございます。バレンタイン監督。そして里中ちゃん<いねえよ。(現実にもマンガ界でもすでによ)阪神とロッテで日本シリーズ。先日子供とバックトゥザフューチャー2を見ていましたら、 未来に行ったマーティーが似たような事象にビックリするシー…

ころもがえ

ワシしかやるヒトいないので、家具移動も考えるとボチボチやっていかなくちゃなあ です。じゅうたん敷きとかさ…モノの移動とかさ あー億劫だ!あ、服の入れ替えは昨日、おおむね二時間くらいですみました。 今日は続きをするはずだったけれど、娘の弁当つく…

運動会で久々に顔をあわせたお母さんや先生から、やせた?というご意見を頂戴し、ひゃっほう!でありました。息子の担任の先生は毎日顔を合わせてるから気付かなかったとおっしゃっていますが、それでもやっぱりやせられましたねーと言ってもらい、うかれて…

運動会

保育園最後の運動会。 旦那はお父さん競技に2つとも出場しました 2つ目はやめとく といってたのを、「でも親子競技だよ、ホラ、息子があそこに」 とお父さんの列と並んでいる園児を指して言ったワシの言葉に、「そうか」と参加しに向かったら、息子は次の…

やあ カワイイなァ。水玉氏の絵〜 http://www.style.fm/as/06_review/dvdnavi05.shtml

3周年でした

うっかりしてましたが 本日で当サイトは3周年を迎えました。 皆様、三年間、こんな特殊な話や雑談ばかりのサイトによくお越し下さいました。 4年目もまた同じ調子ですが よろしくお願いします。 昔よく、ハードカバーのノートとか作ってたので、大体やり方…

子供服 (の グチ)

90cm以下の服は秋らしいカントリー調などがイッパイあるのに、なんでそれいじょうになるといきなり黒地だのピンクだのにシルバーのロゴプリントでラインストーンついてるとか…ボロ系なのか。 別に嫌いじゃないけど、そればっかりという選択肢の無さ渦巻く子…

キティちゃんバウム

https://shop.taneya.co.jp/index.php パッケージが細かいとこまでナイス。 出来ればフィルムんトコも… そのしたにある「豆名月」は本日のみの受注のようです。いいなあ限定。

更新しました

次はチョット間が開くと思います。ワシが開くといったら相当開くか、まったくのホラかのどっちかです越智君は、もっともっと後で出るつもりですたが、なんとなく顔合わせしておきたくなったらこんなのおもいついたという どこへ行くかわからないお話でスイマ…

studio8リリースですと

http://www.macromedia.com/jp/software/2004を買ってないワシでもアップグレード価格でOKね! …あれ。Freehandってstudioに入ってないね…。バージョンもMXまでだし。 いや確かにあれはク(略) …でしたが。コントリビュートは1を試しに使っただけですが、…

イモ

隣近所に配るも、焼け石に水という状態です(笑) さて、芋のツル、調理しましたよ。きんぴらにしました。スーパーの袋に三分の一くらいの量、ボウルに山盛りだったのですが、重曹を入れて下茹で、炒めて砂糖(やっぱり甘味料もイン)としょうゆと唐辛子、黒ゴ…

WMFファイルを、最もラクな少ない手順でワードに持って行く方法を書いてみました。(解説ページ巻末)→の絵は、ワードじゃなくてオープンオフィスにドラッグ&ドロップしたところです。 余談:オープンオフィスはもう少し操作を極めたいところであります。ビ…

女性化注意標識

もののはずみで、以前作った女性化注意標識をWMFデータ(ウィンドウズメタファイル・ワードやエクセルのクリップアートによくある、自由に拡大縮小して使える画像データです) に変換してみました。 とはいえ、多少ぬるいところがあり、拡大するとますますぬ…

エプロン

洗濯した給食エプロンは、ヒーターを付けて干したので何とか乾きました。 アイロンかけて、持たせました…

給食エプロン

さて 三連休も終わり、寝る前に学校の用意を確認しておいてね、と言ったところ お母さん ゴメン と 給食エプロン一式が出てきました。午後10時になにをさらすのですか。

オンリーにお出かけの皆様 おつかれさまでした。 そんな折ですが、私は家族サービスで、芋ほりに行って参りました。 以下 普通の家族日記ですすみません。 芋ほり そんなにイモばかり食べられるわけじゃないのですが、大人も子供も同料金なので、16株も掘る…

今日梅煮を作るのは運命だったのです

今朝、旦那の弁当に梅干を入れようと容器を開けたら、種しか入っていなかったです。種ばっかり7,8個。後はシソ。 新しく梅干を容器に詰めなおしたけど種はそのまま。 種って 昔だったらオヤツで食べていたけど 今はいわしの梅煮位かなあと思ったことも忘…

「そんな事 言っちゃダメ」

↑というのは、昔、いいともにMっきーまうすさんご出演の折、タモリさんに何か突っ込んだことを言われ、タモリさんだけに聞こえる位の音量でMっきーさんがおっしゃった言葉だったと記憶していますが 昨日、娘が、学校の演劇鑑賞で四季のファミリーミュージカ…