2008-01-01から1年間の記事一覧

忙しいですー。なのでここんとこケータイで撮ってた写真を載せながら振り返ってみたり。<つまり、これからやんなきゃいけないことから目をそらしたいと。(笑) ごちゃごちゃしてますね… ツリーの一部です。ツリー自体はテレビの上に乗っかってる超小型。 こ…

グレンラガン紅蓮篇のDVDがもうそろそろ出てないかなー なんて思って公式サイトを久々に覗いてみた。 この時期に公開開始してる館がある…!おどろいた。とゆーことは劇場版DVDは二枚まとめてってことですね〜。楽しみにしておこ。

娘が昨日見た夢の話をしてくれました。「体がすごい柔らかくなってん。」「足がな、頭についたんやで。」「体が丸〜なってなァ」…という話を聞いて思い浮かんだのが 意味が違うと言われました。そんな断片的な話ばっかりしてくれる娘。今日 誕生日です。 1…

QUOカードってどういう意味?と娘に聞かれました。 しばし検索。意外とオフィシャルサイトにその説明は見当たらなかったです(発足当時は書かれていたのかもしれませんが。 あるいはワシが探しベタだったかな)が、他所でこんな記述を見かけました。 QUOはラ…

 『お部屋バトン』

ほぼ一ヶ月ぶりでの日記がこんなんですよ。 ・まず、此のバトンを回す5人を言って。ワタシの口からはちょっと〜… 奇特な方 誰か拾ってください ・自分の部屋は綺麗ですか?家族で寝起きする部屋兼仕事部屋兼居間 のような感じですが、 きれいじゃないですね…

ネット復旧す

モデム交換で無事復旧。 繋いだときにはリンクが確立しなくて、機種が契約とあってないんじゃ、と心配しましたが、一晩たってPC起動させてみたらすんなりメールが受信できました。50数通。<いまどき少ないですかね。とりあえず一安心す。うーん、ネット落…

只今ネット落ち中〜

モデムが壊れてしまったようです。 数日前には調子が悪いな〜と思ってたモデムですが、コンセント抜き差ししてたら、ついに通電しなくなりました。スイッチのない機器なのでコンセント抜き差しするしかオンオフの方法がなかったとはいえ、そういう行為がとど…

オカンが黄信号。 鬱はかなりよくなっているように見受けられるが、どうも。総務省からきました住宅調査 ってヤツを代わりに記入していて、最近の増築の年などをきいていると、なかなか答えがかえってこない。もっと昔の増築の話ばかりえんえんとつづく。 姉…

バザーに手作り品を出すということは基本的にしないのですが (じどうかんではそういう募集はないので〜) 生徒が手作り品を売って地域活性化に一役買うという催しがあるので、試作してみました。 写真に撮るときはあんがい細部に注意してないですねー<トー…

昨日、今日と、マンガサミットフェスタを覗いてきました。 ほんとに覗いただけで 主要イベントはものごっそり見逃しております。 たぶんそのせいだと思いたい。 ……いろいろと…。

きのうの日記に書いた蜂は、 オ〜セイボ〜(大青蜂)というらしい!他の蜂の巣に寄生するんだそうな。ほほう〜〜〜。メタリックな青い虫って、お育ちがあまりよろしくないかもなあと思ったけど 、確かにある意味そうだけど、「あっち系」(=バッチイ系)じ…

オークションサイトで漫画の単行本をいろいろ見てました。 出品されている物件の中に、「表紙の裏に防犯タグが貼ってあります」と写真入で紹介されているものあり。防犯タグってなんだろう。売ってる本だったら、普通はカバー材にそういうのが貼ってあるよな…

小さい虫 (むいむい苦手な人ゴメンね!)

さわちゃんの日記で、青いハチというのがいるんだと知ったのがこの夏で、 「いいなー 一度見たいなー」という願いが通じたのかどうかはわかりませんが、いつもスズメバチばっかり闖入してくる我が家で、ふといつものようにどこからか入ってきて飛び回る蜂を…

フォトショップの流行りもんを検索して、のろのろとしたペースでお絵かきのお勉強中。 フリーのフォトショップ用ブラシを手に入れて、落書きしてみた。 地球外に居る様なヒカルになっちゃった(笑) 先日、娘の夏演奏会がありました。さすが卒業年ともなると気…

娘の通う中学は今日から、息子の小学校は明日から授業再開です。 いまだに「新学期」と言ってしまうのですが、前後期だから新学期ではないんだな。前期の続き。大学も前後期制だったからその状況に慣れてていいはずなのに、どうやら自分は当時も夏休み明けを…

廃止の方向に向かっているといわれる「私のしごと館」 息子と行ってきました。先に余談。学研都市・精華町には、はじめて行きましたが JRや近鉄の奈良線にのって1時間ほど、後チョット乗ってたら、鹿に会えちゃう勢いの位置です。 駅を下りて乗り継ぐバスは…

あ、PHSはなんだかんだいいつつ買い換え出来ました。購入頭金2000円で 実費は同額の割引サービスがあるので実質ゼロ。 ホントーにゼロにするには、二年間壊さないで使い続ける必要があります。(もし途中で壊すと何らかの形で費用が発生)今回、自分を戒…

更新いたしましてね

いつも1ヶ月くらいのアキでの更新で のろのろしてゴメンねと申しておりましたが 今回はかなーり遅い更新でした。 なにやってんでしょね。 話をのろのろ書きすぎますと、一個の話の中で時間軸がいったりきたりしてしまい、読んでて何だかわかんないかも知れ…

とほほの後に またとほほ。 PHSを洗濯してしまいました。 また。 そう、また。…あーあ。先日の豪雨の後、ぬれた荷物をせっせと救出して 実被害はストラップもらうための葉書一枚だったな と思っていたら、 PHSをリュックのポケットから救出し忘れていて 洗っ…

さて。もうすぐ夏コミですね!←景気いい話にしようとしている今回、がびきゃさんの新刊表紙を描かせて頂きました。 そんなわけでTOP絵もついでに描いてみましたが… ちゃんとTOP絵をクリックしてホンマもんの新刊情報を確認してくれないと困りますヨ! ワルノ…

夕立に降られるときは なるべく身軽でいたいものだなあと全身ずぶぬれは平気だけど、リュックの中身がいろいろ破損しちゃってたのはイタイ。 けどよく考えたら、おなかにリュックするとか、それより荷物の中にビニール袋はいっとったやんけ とか 傘持ち歩こ…

備忘録。 フリーフォントサイトで 好きな文字を入力してどういう見た目になるかをちぇっくできる機能があるととても便利。 http://www.fontspace.com

牛歩のごとく

のろくさく作業中。…といっても自分ちの作業ではござんせん。すみません。 先日 娘が「南海電鉄」のCM http://www.nankaikoya.jp/cm/080324.html を見て 「あ〜 これ なんていう曲なんやろ?曲名このへん(画面右下を指す)書いておいてほしいなあ」といって…

むう。進まぬ。

GoogleFont

グーグル風のロゴを作成するサイトで遊んできました。 http://googlefont.com/ ↑こんなんなりました。サイトトップに貼ってみたくなりましたが、どうもうまくイメージできなかったのでこんなトコに貼ってしまって。 もったいない〜(−3−)

今朝、やくまるさんが番組で「これおいしい!」と言ってたのでその場ですかさず作ってみました。 みそヨーグルト漬け。「味噌大さじ3、ヨーグルト大さじ3を混ぜ、ビニール袋にいれてそこにお好みの野菜を入れる。」 きゅうりで挑戦。冷蔵庫にいれて 夕方食…

ぎおんまつり

四条かいわいをはいかいして うちわ6ぽんゲット。このうちわが一番エエ感じです裏の広告見るまで アイフルのロゴマークとはきづかなかった(笑)

こんなフォントを見た

私はテッチャンではないのですが…しかしコレはスキ。このフォント、手書き風フォントとしてはかなり 訴えかけるものがありますなー!世代的に。 巷が手書きレタリングであふれていた時代を思い出します。つい作ったような声で「え、うぃんどうずでぇ〜、こん…

ものの形がわかってないヒトの描く絵だねえ… 仕事の絵はまだ間に合ってないのですが 現実逃避 というか 眠気覚まし。描き終わったら疲れがぶり返すあたり、 なんかのクスリみたいな(笑)・・・・・・・・・・・・・・・・お絵かき無事ノルマ達成。 成長しない…

お絵かきしないで遊んでるようだが

現実逃避で日記かいてたらロクな記事になりませんね。反省。 自分で描いた筆の跡を、ストロークとして保存しておいてこれでお絵かきできる機能がExpressionというソフトにはございます。 先日、やっとそれが自分で使えるようになりました。横一直線の筆跡を…