2007-01-01から1年間の記事一覧

DV といっても ものものしい方のアレではなくデジタルビデオ。 直ったのを幸いと、今まで撮ってきていたテープを全部DVD化するべくいじっておりました。 どうも相性が上手くないのか、取り込みでよくコケます。しばらくいじってて、音声が途切れ途切れのテー…

思い出せない

今日、電器店から電話が。先週、録画再生の出来なくなったビデオカメラの修理を頼んだのですが、それが上がったとか。修理は来年になるだろうとか、1万以上はかかるだろうといわれていたのに、もう上がってきた。ラッキー。 24日に娘が近所のショッピングセ…

近所の時計やさん。 苗字が 脇 さん。 ちょっと前までは店名にスペース入ってなかったように思います。

勇気ある…

どうせなら、一週間水を替えてきっちりもどすところからやろうと思っていたのですが、 水漬け棒だらが500gで、せんごひゃくえんちょい 買っちゃいました。冷凍庫に入れました。 炊くまでここで凍っててもらいます。 負けじゃない、これは負けじゃなくて……

ケーキやさん

せめてものナニに、おいしいケーキ屋さんの写真でも…ケーキ… 写ってないし……。

誕生日おめでとう〜という言葉も空々しいくらい何もできずに終わったワシを許し給え…。つい、2GBのメモリースティックが届いたもので、コレで出来るだろうなと思ってた事をかたっぱしから試していたんだよう〜忙しくて出来ませんでした よりタチが悪いね。

結婚して今まで、おせち というものを今まで作ったことのないワシ。 いままでは母の手作りでしたので。 実家にいた頃のほうがまだ手伝って作ってた。 鯛の子とかきんとんとか(笑)好きなやつだけ!今年は「いもぼう」に挑戦してみよう、などと無謀に思い立ち…

今日、天才テレビくん(TV)を見ていたら、飴細工に挑戦とのこと。 目が釘付け(笑)。 でもやっぱり種飴のナニはわかんないねえー。 大根飴というのはなかなか面白いと思いました。ジアスターゼを使って片栗粉を糖化しているのかなあ〜?

作った…。 旦那のそばに置いておいたら作るかな と思ったけど放置されてたんでピンクだけワシが作って旦那の仕事場にそっと置き忘れた振り…

niftyのメール

先日こんなお知らせが来ました。 この度、お客様がご利用の@niftyメールにおきまして、お客様宛の一部の メールが誤って迷惑メールフォルダーに振り分けられるトラブルが発生いたし ました。 お客様にはご迷惑をおかけいたしまして誠に申し訳ございません。…

一周忌も先日終えまして、主催出店さまざまなバザーや保護者行事、とりあえずの大きな予定が片付いてほっとしています。明日下鴨神社にも行くんだけどね〜。今週は家の外が大変賑やかです。 もみじのきれいな秋の京都を満喫してください。ワシは家ん中に居ま…

今日は何もしないぞ と思うといろいろやってしまう。今日はくたびれていたので、ダンナの弁当(作って持っていく)をサボって、朝、子供を送り出したあと二度寝しました。 で 昼前に目が覚めて、 よく屋台でやってる「飴細工」って、自分でつくれないかな、…

おめでとう〜

私事で恐縮ですが(この日記に私事以外が一体どのくらい書かれているものだろうか) 娘は無事に英検4級合格してましたー。 やあ、4級くらいで騒ぐのもナンなんですが ああいう事情でしたからねえ。(日記参照)結果の内容をみると、筆記はまずまずでしたが…

先日、息子のそろばん進級祝いでラーメンを食べに行ってきました。 帰り道にあるお店で、よくテレビや雑誌にとりあげられているのでたべたかったらし いです。 ていうか 母がたべたかったのもあって(笑)親子で分けあって食べられるのは小ラーメンだけなので…

アップルパイに味をしめ(?)ポテトの出店用ポスターをおなじように緩衝材で作りました。

「コレはあけびかも」 と思って温かく見守ってたら、去年無事成長を果たした末に、全然違う実がなってがっかりした蔓植物。 今年も実をつけました。今年は去年よりたくさん立派な実をつけています。なんという植物か気になったので、「どうか図鑑的な正確さ…

昨日、アップルパイを作りました。 机の上に置いておいたら帰宅した娘がそれにおお喜びで飛び付いて 「…傷付いた」 といわれました。 ーアップルパイー 材料 りんご の箱に入ってるアミアミの緩衝材 りんご の箱に入ってる板状の緩衝材 木工用ボンド 輪ゴム …

お詫びお詫びお詫び

リンクミスにて更新分がTOPのジャンプメニューから行けなくなっておりました。 原因は、Dreamweaverのバージョンアップで、新規作成のHTML文書の拡張子が従来のhtmからhtmlになっていたこと。先ほどリンク修正しました。ジャンプメニューご利用の方には大変…

[rakuten:book:12113794:image] こんなのが出る季節になりました。ちょびっとだけど 描いてます。

ビンボーガミついてます。きっと。 昨日は地域行事の芋ほりに出かけました。 一人二株の割り当てでほるんですけど、二株掘って、総収穫が片手で握れるくらいって どうかしてないかね? 悔しいので(うそ。最初から収穫する気満々でハサミ持参です)芋のつる…

きのうはオンリーでしたね 参加の皆さん楽しめたでしょうか。 当方、なにをしたという程のこともやってないのに、そんな状態でもポカを欠かさなかった。とりあえず言っておかなくてはいけませんね… スタンプの彫りが雑くてすみません 原稿に誤字ありのままで…

あしたは運動会なのに、折りたたみ机(イベントなんかである長机のハーフサイズなやつ)を足の上に落下させてしまい、まさに痛恨の。 さて、 今日Y新聞さんの販売店からはがきが来ておりまして、なにかな?と思ったら 「ご契約ありがとうございました」てな…

memtest86というプログラムを実行してメモリのチェックをしてたんですが… 35時間経過。 あんまり長いので、これ、延々と繰り返しているのでは と思い、チェック中で使えないPCの前でPSPをつかってネット検索。 うん どうやら ESCキー押して、勝手に終わって…

娘の吹奏楽部の曲目に百恵ちゃんメドレーがありまして、 そのなかにプレイバックパート2を歌う場面があります。 中学生は当然百恵ちゃんなど知らない世代ですから信じられない歌のミスり方をします。 今の子にはあの歌マネは一苦労かも。 それより気になった…

ぱそこんふっかつー。 うん 長かった…。 ↑の「…」を出すのに何回スペースキーを連打したことか。 文字入力の癖はきれいさっぱり消えていますので、また一からですね…。 いろいろ入れていってます。 前に、サポート電話で伺ったアドビのアプリケーションに関…

ケータイから日記です いやぁ〜 昨日から挙動に疑問があったんですが…ウチのPC。 今朝早くにハードディスクを認識しなくなりました。 旦那にレスキューを要請も、今夜はワシがPTA行く予定なので作業進められず。復旧は 明後日以降という感じ… せめてものナニ…

はやくも年賀状作成ソフトの発売のアナウンスが始まっておりますね…ウチにもジャストシステムからDMが来ました。 http://www.justsystem.co.jp/products/rakuraku/feature2_1.html 自分の描いた絵が載ってると、うれしいものです。 一枚ナンボで売り払ってる…

10/8 スタンプラリー in アキヒカ収穫祭 跡地サイト ↑参加しますー。オンリー自体には参加しないんですけど…! 「オンリーおめでとう! お祝い無料冊子!」に“賑やかし”として1ページ、4コママンガを描かせていただいております。 読んで楽しいかはともか…

台風一過。 といっても関西圏は申し訳ないほど被害も何も。 昨日は、夕方、ものすごい赤紫に染まった空だったようで、台所の窓ガラスを見て驚きましたが、 …そのとき外に出ていれば!普段だったら見に行ってたのに。夕焼け空に見事な虹がかかっていたことを…

大阪に行ってきました。 お会いできた皆様、遊んでくれて本当にありがとうございます。 なんだかもろてばっかりいます。申し訳ないほどにイロイロもろてしもてます。 面白い本沢山読めてありがとうー