2007-01-01から1年間の記事一覧

先日、DSステーション(店頭においてある、ニンテンドーDSの体験版などを配布する装置)で 熱血リズム魂2 というゲームをDLしたところ、息子が喜んでプレイしておりました。応援団のアクションって独特の面白さがありますね…。 (ゲームなのでイロイロと極…

今日は雨が降るのかなあ… と思って、天気予報のサイトを見に行ったとき、何の疑いもなく「アメダス」とのリンク表示を見つけてクリックしましたが 別に「アメダス」って「雨の予報ですよ」 っていう意味じゃないからね… うん…。

カキ氷っておいしいけど削るのがめんどいです。 電動にしてもいいんだけど。 お子様に削ってもらって、こんな感じにして食べました。 クリームソーダカキ氷。おいしいー

休暇村

今は国民休暇村って言わないんですね…。 近江八幡の宮ヶ浜に行ってきました。 ここは、砂もさらさら細かく、浜に芝生がはってあり、(水際のところだけは砂で、油断して湖に近づくとあちいのなんの。)木も多く植わっていて快適に過ごせる水泳場です。 景色…

夏マジック

不思議だ。 7月31日は まだまだ夏は始まったばかり♪ というイメージなのに 8月も10日を過ぎると もう夏の終了がひしひし感じられるのは一体…。夏が一番のんびりしてたのは 幼稚園までか、卒業してから、自分の子供が小学校入るまでですね…。うーむ なにこの…

子供の宿題に

手を貸しました。 今日は近所(マジで近所。敷地の裏手。)の小川で沢登りを。 虫除けスプレー、長袖あんど首にタオルで武装しましたが、ちょっと油断していると薮蚊がいっぱいです。ここはもともと山の中なので、川をたどればそこは森林。 下手なキャンプ場…

ついにfireworksを

CS3からFXへダウングレード。 だって ちょっと手の込んだデータを作ると、セーブ操作の瞬間にPC落ちちゃうんだもの。 サポートセンターによれば、ワシのPCが悪いらしいのですが。 何か常駐ソフトと競合しているらしいです。 それだけではなく、Photoshopへの…

女子中学生の小さな大発見 (新潮文庫) [ 清邦彦 ]ジャンル: 本・雑誌・コミック > 文庫・新書 > 文庫 > その他ショップ: 楽天ブックス価格: 464円↑机の上においておいたら、娘が大喜びで音読してくれました。 とてもおもしろかったです。 ……さすが現役女子…

先日はキャンプに行ってきました。 法事をだんなと娘に行って貰って と思ってたですが 実父の初盆ですし(それパスするってなんてひどい娘でしょう。) 電車を使えばうまく行き来できそうだったのでぎりぎりに法事にでることに。 荷物と息子を朝預けて、その…

しめきりすぎて カラッカラ。 ではありますが、今日は吹奏楽のコンクール。 気合入れて応援に行ってまいりました。 他のお母さんは気合が服装に現れておりましたが ワシはまともに立って座って歩くことに気合を…。<おおげさ。 結果を見に夕方再び京都会館へ…

ヒメヒオウギズイセン

今年はうっかり球根をだめにしてしまい、思ったように生えてくれなくてドキドキしましたが ほん〜〜〜のちょっとだけ 咲いてくれました。 雑草だからとたかをくくってたらこんなことに。 鉢の隅っこに花芽を出したときは、ほんとに ああよかった と思ってし…

締め切りまであと48時間を切った…という夕方5時半ごろ。PCに向かっていると、晴れた野外で花火の音が一発。 そういえば、毎年今頃、宝ヶ池で花火があるよね…!? いつもは打ちあがってから気付くのですが、30分くらいの短い打ち上げなので近くに行く前に終…

サポートページ

CS以降この仕様と言うことは、結構有名な話なんじゃないのかな と思って検索したら、あっさり見つかったです。 http://support.adobe.co.jp/faq/faq/qadoc.sv?223809+002ああそうですか。 …今まで何度か検索してたけど、話聞いたアトであっさり見つかっちゃ…

CS3覚え書き

先日、PhotoshopのバージョンをElementのVer.1からCS3に超ジャンピングアップグレードしました。そんで。Windowsのエクスプローラ画面でどうも腑に落ちないことがあったので、今日、サポートに電話で聞いてみました。電話で聞くなんてしたことあまりないので…

オカメインコかわいいだろうなあー

がびさんちへの献上表紙絵は先日無事にあがりました。 簡単に仕上げちゃおう とおもってデジタル絵描きでやってみた扉絵のモノクロ原稿 以前の教訓も生かすことなく(もう脳内に残ってませんでしたよ<教訓) いやあ… なんてーか ふた昔前の同人誌っていうかん…

ツッコミ無用

シルベスタ・スタローン、アーノルド・シュワルツェネッガーを中国表記でどう書くのか、 一度か二度は見たことあったけど、いざというときにはそういう無駄知識は覚えちゃいないものですね…。 あ、でも「ジャッキーチェン」は漢字でかけるよ! 「石丸博也」。

ザクロの一粒

――妖精の招待には、よくよく用心して行って、出されたどんな食べ物、飲み物をも口にしてはいけません。 そこではほんのちょっとした食物が(たとえば 一粒のザクロの実でも)人間を逃れられなくするのです。―― てなお話が むかーし読んだ本に載ってたのを思…

星つけちゃった

自分の日記を見たら、サブタイトルの右に見慣れない水色のアイコン。 一つはコメント入力欄で もうひとつはクリックすると黄色い星が。はてなスターというらしいです。 「疑問視したくなるような芸能人」のことかと思わなくもないネーミング。 正体はweb拍手…

目が本格的に

ヤバイかも… と思った今日の朝。 PCの画面の文字がボケて見えないし、絵を描こうと思っても画面を見ていられないので。 疲れ目というにはいつまでもこんな状態なので、ダンナに話すと、自分も同じようなものだといわれました。 歳。 …ということは、あまりま…

息子の誕生日のプレゼント、 何をあげようか考えてたのですが 思いつきませんでした。自転車は、確かに今使ってるのは、すでに小さくなってるのですが、今ごろやっと乗れるようになったかどうかというところなので、新しい自転車は体も成長してもっと乗り回…

高いソフトは

重いソフトです。てか ファミリーになっちょるので、起動のときにファミリー的なナニをいろいろやってるらしい…。 おかげで重たい。 OS起動から重くしてくれて どうしてくれよう!これでびすただったりしたら目も当てられませんでしょうな…。IEにも入り込ん…

日曜参観でした。

豪雨アンド強風の中 お昼を挟んで二回出かけました。 小学校と違って中学校はみんなおとなしいから見てて気楽ですー。 しかし最前列で先生を見ないで手元でなんかこしょこしょとやってる娘を見るとそれなりに心穏やかではいられませんです…。

高いソフト

近所の酒屋さんで、スジャータのソフトを売っているのですがこれが子供に大人気。 一食分づつパックになったものを機械にセットして、押し出す。 パックに星型の穴が開いているので、キッチリ一回分ソフトクリームが出てきます。 このお店では、機械が店の中…

牧場に行ってきました

子供は日曜参観の代休。 なわけで、館のチャーターバスで、牧場に行く子供たちについていきました。 ここに行くのは初めてなのですが、 牧場〜 というイメージとは一寸違った。飼育場?<それを「牧場」と言うのだね…。 らららららら あひるさん がーがー。 …

参観日はツライよ

ワシ 授業参観で、子供に口出しする親になんか絶対ならないつもりだったんですよ。 そんな恥ずかしいこと耐えられない。子供の立場的に。 でも もう限界です。心の叫びなんか一センチ先にも届きゃしないんですもの。 先生が話をしているときは先生の顔を見ろ…

最近気になっているのがめーたんてーもんく。おもしろいです。 冷静になってみてると推理モノじゃあないんだけど、 いいの。探偵自体の魅力でひっぱってるから。NHKの番組紹介で知ってから ずっと見たかったんですが うちBSないんで…。 レンタルビデオで見て…

漢字学習

息子の漢字への意欲は、そりゃもう他の追随を許さないほどまでに 低いです…。 いつも漢字を覚え切れなくてテストの点が悪く、 そのたびに漢字学習に付き合っているのですが もう叱るまい 叱るまいと思った数分後には怒号。 そんなワシです…。さて そんな漢字…

飲みませり

昨日はJ嬢にお誘いいただき、河原町で飲みました。 先日のイベントも手伝いにいけなかったのに、なんだか気を使っていただいちゃってわるいなあ と思いつつも ちゃっかり楽しく過ごさせてもらいました。 どっちが年上なんだか。楽しい話を聞かせていただきあ…

デスクトップは果たして

縦横比が正しく表示されているのだろうか? されてないとすると、わしはとんでもなくヘンな比率の絵を描いていたことに…! という疑問を抱いたのは、先日、チチヤスヨーグルトのサイトからデスクトップ壁紙をもらってきたときなのですがどうでしょう… 縦長じ…