休暇村

natiglo2007-08-14

今は国民休暇村って言わないんですね…。
近江八幡の宮ヶ浜に行ってきました。
ここは、砂もさらさら細かく、浜に芝生がはってあり、(水際のところだけは砂で、油断して湖に近づくとあちいのなんの。)木も多く植わっていて快適に過ごせる水泳場です。
景色も良好。緑に覆われた岸辺と沖ノ島がいい感じです。
今年はミニテントも持参して、木陰に陣を張りました。日よけ対策はばっちりです。実際、コレがなかったらとても浜辺に待機は出来ません…!
朝から昼過ぎまでの滞在で、太陽を背に湖を見ていられたのもよかった。


水泳場としては小さいほうですが、コレだけ快適なロケーションはなかなか。
しかも駐車場がタダってのは驚きました。よそだったらただの地べたでもお金取られるのにちゃんとした駐車場でタダって。


ただし一つ誤算が。


お昼には、カップめんを食べようと思ったんですよ。カセットコンロと水と鍋も持参しました。ガスボンベは凍ったお茶と一緒に置いて、破裂対策もバッチリ。


三十分おきにこんなアナウンスが流れておりました。
『今年の四月から このあたり一帯でのバーベキュー、カセットコンロの使用は禁止されております…ご希望の場合は有料エリアのご利用を……』

あううう。


きつねうどんを買って食いました。