2004-12-01から1ヶ月間の記事一覧

実家に行きました

いつもは生協の最終配達が30日の午前中で、受け取った注連縄や鏡餅や花を飾ったら即実家に出発していたのですが、今年は、例年 家で一人で新年を迎えている旦那も珍しく一緒に行くと言うので31日出発だったのですが 眠いから後で行く って出発直前に言われ…

今年も1年間 こんなサイトに来ていただき、ありがとうございました。

新年早々からチャットが消えちゃって大慌てで始まった2004年でしたが おかげでまったりしたチャットルームが設置できたので怪我の功名と言うかなんと言うか。なかなか気に入っています。皆さんあそびにきてくれてありがとうです。 今年は春の企画「共鳴匣」…

片付きません

娘机を昨日かなり片付けて、セーラームーンのテレビ絵本などをゴミ袋に入れました。 こういうの あと2、30年とっといたら結構なお宝になるんだけどね…。 という未練もありましたが姪っ子が買ってもらって娘も読んで、10年くらい役に立ったんだからまあ…

いーじーとぅーん

今更使ってみた。永遠くしゃみ。 私 時間の使い方 間違ってると思う。

無料接続プロバイダ

実家でネットをしようと思うと、電話線抜いて実家のノーパソに差し込んで、 ダイヤルアップでこの「無料接続プロバイダ」に電話かけてつなげるわけです。 実質電話代だけでネット出来ます。 電話代・ごっちゃんです。 だけどもしも上手く繋がらなくなってた…

棒だら

戻したやつ売ってるなー…と未練たらしく眺める。しかし 高っけえ!! もうタイムリミットなんだから半額にしてくれよ!(^_^)

三宝

レジの側にあったので買っちゃった。すんごくちいさいの。去年までは紙製組み立て三宝だったのですが。

いまさら

芋棒炊いてみたくなったんですが いえ いいんです。ウチは煮炊きの出来るストーブもないし。 それ以前に棒鱈は…。 棒鱈だのなんだのってのは 「作ってもだれも食べてくれへん」つってオカンがもそもそ一人で片付ける料理なんじゃないかと思いますが皆さんい…

酢レンコン

自分で作ったこと無いので作ってみました。 おいしかった(笑) 食べちゃった。

同時進行で

横に並んでる娘の机も中身を全部出させて拭かせて …といきたかったのに何故棚の二段目まででタイムアップなんじゃ。 机の上に全部積み上げたよ。 多分明日はワシが最初から触んないと。

ワシ的大掃除

自分の棚付き机の中身を全部出して拭いて。 …もどらない。

わちゃ

図書館の休みはいつからかなあ と ネットでスケジュールを確認。 今日からでしたー!くう 昨日前を通りかかったのに…!

年賀状

けっきょく今日出した。例年通りじゃん!! だんなが一筆書き添えない人なのでもともとあいさつ文も印刷ですが 親族とワシの知人関係はワシが一筆。しかしあいさつ文印刷しちゃってるので チョット狭い。あんど有澤祥南センセとワシの自筆とのギャップがほん…

町内

年始の日付の市広報とか寄付あつめとか こんな時期にイッパーイ来たー 仕分け仕分け配り配り集金集金掲示板掲示板 BBSなら画鋲要らないのにナー。

大掃除

というほどのことはなにもしていないです。モップで天井とか壁とかそこら辺拭いて… 肝心のところは旦那が寝てるし子供が家にいるしで何も。ええなにも。

教室

さすがに年の瀬で 忙しいのか、生徒さんは朝1人午後2人でした。 うむ。先生二人じゃ赤字ですね社長。 …わし勉強の為に来てますんでロハでいいんですが…。

クリスマス

包みを見つけて>ふーん サンタさんって 上手に包んでるな ゲームハードだけなので>サンタさんってケチやなああそうさケチなのさ!ゲームソフトならその三分の一ですんだのに よい子はソフトももらえるんだぞ って言えないなあ… 小さいうちが花ですなあ。エ…

クリスマスイブ

この日記書いてるのだいぶ後なんですが(笑) 娘が家にいるとなかなか書けませんね。サンタさん計画では サンタさんはお店で品物を買わない 大○の包装などもってのほか サンタさんはのりやテープを使って包装しない ムードに欠ける サンタさんはちゃんとサテン…

古着送る

義妹に娘の古着を送りました。小さくなったよそ行きとか… 大きくなればなるほどかわいい服とか凝った服が無くなって、薄汚い着古しばかりで送れるものは少なくなっています。そんなもんでしょうかね 他所と違ってオシャレさせてないもんね…。 よそいきですら…

プリンタ買う

今あるプリンタは6色インクでキレイなんですが古くて青いシマシマみないなのを勝手に書き加えてくれます。モノクロでも青シマシマ。カラーでも青シマシマ。修理費で新しいの買えるね つって 買いました。はっせんえん。 いざ打ってみると古いほうのプリンタ…

プレゼント買う

うち サンタさんと親から両方届くからさ…。 本にしました。 学研の図鑑の「星・星座」 端本でんがな(笑)コレを機に買い揃えてもいいが… まあワシも子供の頃こう言う図鑑百科を買い揃えてもらったけど異様にキレイなままのがあったしな。「機械」とか<コレは…

おたから

昨夜思わず自分の蔵書にお宝があることがわかってビックリしたわけですが (大事にしよう。)ワシ的お宝コレクション というと、こういうやつです↓ (ガムの包装紙をアルバムに貼って保管しています。ええ、昔からしょーもない人でした。) いけだしゅういち…

明日から冬休み

えらいこっちゃ(笑)娘は家に帰っても何も片付けず、オヤツと遊びをいの一番にしちゃうのですが あと二日でってこんなときにこの態度は…もういい子ぶる年齢ではなくなってるのね。 アア頭いたい…。

とうじというじはふゆにいたるとかくのねー

…ゴロわるいな(笑) さて今日はかぼちゃ炊いて食べました 豚の角煮とで 甘甘おかず。 子ども喜ぶ。 銭湯もゆず湯で 洗濯ネット満杯のゆずの香り楽しむ。

子どもといっしょ

今日は念のために園おやすみ。 元気ですよ。 そのうえ療養モードで好きなもの色々食べられてうれしいみたいです。 あんまり病児の食べるもんじゃないけど フライドチキンとか コーンスープとか… かんけーないけど 昨日の日記に貼り付けたラーメンマンもとい…

干支

もうイノシシを………!!!(爆笑)

内科

月曜の内科は混むね! 受付終了を待って行ったんだけど、それでも1時間半待ちになってしまったでした。 こんなに長い間病院の待合にいたらかえって要らん菌テイクアウトしそうでイヤですねえ。 なのに息子は元気に遊んでました。 そう 元気はあるの元気は。…

ここさん4 更新

お話が一区切りつきましたかいな? 今年の更新はここまでです。 考えなしに突っ込んでいるエピソードもあったり。 (また迷走のタネを…(-_-;)いままで時間軸はあまり考えてなかったのですが真夏や真冬じゃあない感じで。 本当だったら季節感盛り込むのが一…

泡だて器がこわれました

100円で買ったやつだからそんなに惜しくは無いけれど、 ラーメンマン…。 →

熱だけのようなので 様子見です。 元気はあるんだけど 食欲はあまり無いです。 大泣きしたり大笑いすると吐いてしまいます。 (病児相手にけんかするなよ…!(T_T))年賀状 まだ描いてます。