2017-01-01から1年間の記事一覧

正倉院展

過去日記ですみません。 今年は69回めの正倉院展だそうです。 てなわけで先月の末、国宝展に行ったメンバーの一人と、近鉄特急に乗って行きました。 ほぼノンストップで奈良。30分ちょっとでしょうか。 速いね‼ うちから京都駅に行くより速い‼宝物にはあまり…

国宝展行きまして

10月26日 国宝展の開かれている京都博物館に行きまして。 いつもは着物着て一人で行くところ、今回は短大の同級生二人と、誘い合わせてお出掛けです。 去年の今頃同じ京博に来たときは、一人で来てツイートしたら短大のまた別の同級生(他県在住)とニアミスし…

コツコツやるのもスタミナが必要

昔から怠け者な私ですが 加齢とともに怠けてる意識のうすい怠け者にクラスチェンジしてる気がします。頑張ろう。 とりあえず、国宝展と正倉院展を見に行けるように!まずは休憩。

覚え書き

実家のタンスに普段着ない着物を居候させてもらうことにしまして二尺袖の長着と襦袢、色留袖、黒絵羽織、訪問着 こんなもんかな忘れっぽいので書いときます(笑)今日は実家近くの呉服やさんに行って、単を二枚洗いに出しました。 次のシーズンに変色劣化等あ…

めっちゃごぶさた

この夏はね… 子どもの進学問題でへとへとでしてん。 いや、今もまだ継続中ですが 少し山越えかけてるかな、というところです。 こんな状態で、着物着てお出かけなんかしたら何もかも台無しになりそうな気がして、着物で外出はほとんどできませなんだよ。 願…

サーチ生きてた

二次創作置き場「なちぐろアーカイブス」のリンク欄にありました「アキヒカサーチ」様 登録申請したはいいけど返信がないままリンクだけは張らせていただいておりました。 今日メールチェックしていたらば、登録のお返事が! PCが壊れておられたとのこと。 …

着物と梅雨時

お絵かき仕事でおしりに火がついています。そんな時にしか日記書かない今日この頃。薄物と浴衣と雨コートと雨下駄と… 今着られるものがいろいろとあるのですが、全く着る時間を作れない。今持ってないのは麻や木綿(浴衣以外)の着物かな…もしかしたら、サマ…

がま口っぽいバッグ

がま口口金の仲間で、ベンリー口金というのがありまして… これが口金部分が持ち手になっており、ぱかっと全開にできる上、巾着の紐通し穴に金属棒を挿してネジで止めるだけの簡単装着。 まさにベンリーw…商品名なので、ユザワヤで売ってたのはクリップポー…

暑くなってきましたよ

なんか思い出したようにチョコチョコと着物ネタを投下するという、着物ブログの出来損ないみたいな様相の日記です。最近お絵かき仕事がひと段落しているので、今くらいしかないな、とパート休みにはじかんをつくって着物を着て歩いてます。京博パス作ったの…

2ヶ月ぶりに着物

久々に自由に使える休みで、雨降りじゃない日が。ということで、 民族学博物館にビーズ展見に行って来ました。 開幕から気になってましたがもう最終日ですよ〜せっかくなのでビーズの帯締めしておでかけしましたよ。 ビーズバッグの展示に関する話題がツイー…

がま口バッグ やっとできました!

やっと といいつつ そんな話題今まで一度もw … 4月の半ばに日記にちょこっと書いてましたね。 男物の羽織を買った話ですた。 今回のがま口バッグは、この紬地をベースに作りました。 Ianthe(アイアンシー)という名の柄です。リバティプリントなんて、日本…

展示する

今週 母校にて恩師の退職記念での教え子たち大集合サムホールサイズの作品展 というのやってます。 ゼミは違うけど四年間なにかとお世話になっていた先生 教え子たちも短大生四大生の他にも通信(主に高齢)こども芸大(こどもとお母さん)などまさに老若男…

昨日、リサイクル屋さんに立ち寄って、また着物を物色。 友人が「単衣のお手頃なのがあれば…」と言っていたので、もし何かいいものがあればゲットしておきたいなあ という魂胆です。 季節外れのものが大体なので望み薄ですが、確かに…あまりよさげなものはあ…

えびね

実家の庭の片隅に、えびねが植えてありまして。 亡き父が故郷から持ち帰って植えたものです。 なんの手入れもしていませんが今年も咲きました。去年はキエビネが咲いていたと思っていたけど、今年は薄紫のジエビネだな…😓 株が違うものが交互に咲いているのか…

やっときたよ

なんか着物着ないでいたら、億劫になってしまったかも知れない。 誰かにほめてもらわないといけないぞ!という感じです そういう要素が今不足してると思いました。 うつか?うつなのかな?(うつぬけ読んだあとだと簡単にそういった発想になってくるよ) 先日…

ちょこっとだけ

着物着る時間がない… 博物館も行きたいのに時間がない… お絵かきが進まない… などと いろいろ空回りしています。4月の頭には二条城のライトアップに出かけました。Twitterにちょこっと書いただけですが、きれいでした〜。全くの自然な桜は家の前にあるから、…

きもの増えてる

よくリサイクルものやオークションにはまって着物を買い始めた人にありがちなパターンで、買いすぎてしまう というのがあるそうな。 私もそのうちの一人です(笑)買い始めのころは自前の着物だけでも数枚、スッカスカだったのですが。 (完全自前のブツ:訪問…

緑の着物

先日しみ抜きのまねごとをしてた着物、着て出かけました。 3月20日の伝統産業の日を中心に、着物を着て出かけると無料だったりたのしかったり いろんな催しがあったのですが あいにくのスケジュールで着物を着られたのは18日だけ。 国際マンガミュージアムで…

染み抜きの真似事

先日買いました小紋 随分な汚れ具合でして。 襟の汚れだけでなくて、なんか食べこぼしぽい染みも点々と。オイオイ! その上、自分で染み抜きしようとしたんでしょう下前の襟のところに色の抜けた 人間でいえば円形脱毛症みたいなんがありその回りがシワっぽ…

トレジャーハンターのアレを

アップし始めました(笑) いまさらいじってもしょうがないようなお話ですが、説明しないといけない「前提」ってのがありまして そこはもうスパッと省こう、 というわけでちょこっといじってます。 前提部分なくても読めるようになってる かな?

買い損ねたり買いすぎたり

リサイクルの着物ばっかり買ってるひと、みとです。先日、夏の薄物で水玉ぽい織りがらの着物を見つけました。 こらおもろいな と買おうとしたけど夏物はもうそこそこ持ってるし、この透け感を着こなせるのか、疑問に思って購入を見送ったです。 そのあと レ…

振袖の染み抜きできました

今月アタマのことですが ものづくりフェアで古い振袖を持ち込んで染み抜きの依頼をしたものが、終わったと連絡を頂き、引き取りに行って参りました。お店の場所をGoogleマップで見たら普通の住宅だったので、 本当にここでいいのかな? 中はどうなっているの…

何てこった

実家に行ったら、衣装ケースに母が踊りのサークル行ってた頃の小道具がいろいろあって前掛け、タスキ、裾よけ的な布を縫い付けたウールの長着それに手甲脚絆 オマケにアンコ椿な手拭いまで(笑) うそーん タスキなんて赤青黄色三色そろってたよ…。せっかくだ…

衣装

試着してもらいまして。 帯はリサイクルのお店で買ったちょっと古い真っ赤なマジックテープ伊達締めなかなかええ感じではないですか?長着を持ち帰ってこしあげしました。 更に着やすくなって 腰ひもが要らないくらいかも。

節分です

節分です。ある意味大晦日 ということらしいので、新年の際に着物を着られなかった分を頑張ってみました。今日はパートで山のようにお造り切っていたのですが(手巻き寿司需要です) 二人がかりで作業の結果1時に帰宅出来たので これは着物着なさいという神…

リメイク

リメイク、しました。こちらの帯を 合掌 そして 解体。 新たなるリメイク計画のためにこの辺りの撮影してました。 一見ざっくり しかしとても丁寧ですね〜 帯のためにはこの縫い目の荒らさが重要なのでは。 でき上がったもの。 たすき 前掛け ペチコート。 …

一月末日

細見美術館の年間パスが今日まで ということで、鈴木其一展其の二(中期)見に行きました。 他の美術館が大きな展覧会をしていない時期ながら、こちらは入ってみると観客が大勢いて驚きました。 今日はぐっと冷え込んで外出するのが億劫な日なのに… まあ私も着…

絣の着物をね いや、ちょっと着てみたかったんですが カワイイ感じの単衣が売ってたから試しにあててみたらば、 観光地の茶店で「おぶうおよばれやす」とか言って湯呑差し出す人っぽくなって あー これは ちょっと私にはハードルが高い。コスプレ感を消すの…

やっと着物

着ました。やっと年末年始のあれやこれやが一段落して、なにもないお休み。 …たまった洗濯物とかほったらかしのアレコレとか寒くて動きがナマケモノレベルとか 子らのなんやかんやで結局 着始めたのが午後でした 京都博物館行くかと思ってましたけど 明日解…

年の幕開け

明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。 と そろそろ松も取れるかという頃にご挨拶。今年もボチボチ頑張ります。 うちの旦那は頑張るということばが大嫌いなので&人に言うとまずイイコトなしな残念ワードなので使う事はまずない…