2009-10-01から1ヶ月間の記事一覧

中学のバザー無事おわりまして、手に入れたものは骨伝導受話器つき電話機。要らんといえば要らんのですが、ワシは耳がそんなによくないので将来を見越して。<ほんまか とりあえず今は顔とか頭とかに受話器をつけて「おお聞こえるー」とあそんでます。 さて…

◆いろいろやり忘れが多いです チョット寒くなると出不精になってしまって。早朝歩こうと思ってたくせに起きたらもうなかったことにして二度寝してしまいました。 胴回りの脂肪層が健やかなることもうなずけます。 だいぶ描きなれてきた様に思う。

島村くんが原作で初めてイワンにサクッと個人情報暴露されてたときの名前は村松ジョーだったですね。すっかり忘れてた。割れるほど読んだ(なのに忘れ…)1巻をまた見返してしまいました。 もうこれから先ずっとこんな調子なんじゃないかと思います。人ってそ…

◆ つれづれに思い出すオタクの恩人オタク趣味ってのはあれです。 教えてくれる人がいるんですよね。 ワシの場合、姉だったり 姉の友人だったり 友人の兄たちだったりです。 姉 ってのは009を中心に非常に大量の仕込みを受けたような気がします。 (勝手にオ…

◆先日 めずらしくネット通販を するべく注文したらば、その返信メールの内容が これだよ ↓ ====== お支払方法・配達指定 ====== お支払方法 :銀行振込購入代金は下記の口座にお振込みください。 振込手数料はお客様にてご負担ください。 <振込…

小畑先生絵 とは言えませんが 少しリハビリってみた。→ ◆今年も素人くさく喜んでご紹介 と言っても例のごとくでお買いになられてもわしには一銭の得も無いです。 良ろしければアンケートはがきでワシの絵をお勧めしておいてください<どれだよそう 今年は筆…

◆今日は体育祭だった ちゅうがっこの「総合」のお手伝いに行く予定だったが別の用事で学校の前を通ったら、やたら賑やか。…あっ 今日は体育祭だった! インフルエンザの影響で今日にのびていたのでした。 お知らせもらってたのをすっかり忘れてました。せっ…

◆ 螺巌篇のDVDはいつ出るのかなあ …なんて思いながら情報を探してみたら、なんと、今も ほんでもって来月に上映するなんてトコがあるんですね! まだまだDVDは出ないんだなー◆カワウソ カワウソラクガキを、ヴにアップ。(ついに一文字かよ) やるべきコト進…

◆昨日絵を描いていたんですが ぴくしぶにジェット絵を投稿。 ここんとこの8ラッシュで 2の絵を描いてもなんだかごきげん取りのような変な後ろめたさがあります。 ワシ79年版では002がイチ押しでしたのに。 (この日記のサイボーグハマリ直後を見るとなんだ…

こんな乗用おもちゃ あるんですね http://www.rakuten.co.jp/rangsjapan/902167/のりたいなあ(^_^)デザインがなんだか石ノ森ワールドですね(BG製?とは言わない<言うとるがな)

ネット上にもいろんなお絵かきツールがありますが スティッカムはまだ良くわかんないです。絵を描くということに限ってるわけではなくライブカメラでも良くて、とにかく映像の発信というのがメインなんですよね?チャットも出来たりコメント入れられたりいろ…

◆体が重いです 筋肉痛もありーの あと アレよ、ワシも娘のナニでストレス余波&運動不足で 胴回りが ドラえもんを こえたカンペキなリバウンドの完成です。さようなら細身のジーンズこんにちは懐かしい体型。 これから冬ごもり的に超えていくのに…いろんな意…

どちらかというとビデオカメラ虫ですよね。(おしりかじり虫(やや古。)みたいな語呂だな…) drawrにも手を出しました。 お絵かき工程が記録されるのがおもしろいような恥ずかしいような。 途中で描く絵を変えたりしてるのも見られちゃうしさー。

◆うんどうかい 今日は地域の運動会でした。 今年は子どもをサポートする役にあたっているので、忙しいです。今日のためのチアガール&応援団の準備、練習もありました。 さて本番。チアは6年生の女の子がほんとにすばらしくまとめてくれました。衣装もリニュ…

◆初めて知りましたウィキペディアによって知らされたこの事実。 「花のピュンピュン丸」ってタイトルじゃなかったんだ!確かに番組タイトル画面に「花の」って付いてないでした。じゃあなぜ というギモンへの答えもウィキペディアに載ってた。 記憶をたどる…

◆SAI買っちゃった もうそろそろ試用期間が終るというところで、今後も使いたいなあという気持ちになっておりましたのでライセンス購入しました。ひとつ気になることが。ふつうはこういうソフトウェアの購入は、試用版のヘルプや、メニューバーの中に販売元、…