『お部屋バトン』

マイ机


ほぼ一ヶ月ぶりでの日記がこんなんですよ。




・まず、此のバトンを回す5人を言って。

ワタシの口からはちょっと〜…


奇特な方 誰か拾ってください


・自分の部屋は綺麗ですか?

家族で寝起きする部屋兼仕事部屋兼居間 のような感じですが、
きれいじゃないですねー。

布団を置いてる部屋って埃っぽいんです。
チョット油断してるとすぐに、パソコンの空冷用の穴が、ボアを貼ったように毛を生やします。

と言ってても何なので、机周りだけ公開。


ああ ばっちいなー

・一番多い本はなに?

気付いてみると、仕事用に入手した資料が一番多いです。
机の前に並んでるのは、盆栽の図録です。
松の絵がかっこよく描けるようになりたい。と思いつつ、いまだによくわかりません。
なので、えーと幹ってどんなんだっけ?などと、首っ引きでお絵かきです。
あとは鶴の写真本とか墨絵の入門書とか

……並べてあるだけですけどね(^^)


・フィギュアとかってある?

ここにはないす。
茶の間の本棚に、ちょこちょこっと。
主に食玩ガシャポンです。
海洋堂のペンギン(彩色無し)とか、パンダコパンダとか、お菓子のミニチュアとか、あまり統一感はありません。一般家庭の一風景ですね。


・夢小説は?

嫌いではないが自分の名前はよーいれんです。
ただ、今はソレを読みたいジャンルってのがないので、ここ数年はご無沙汰です。 
書こうとしたこともありますが(笑)


・同人誌は。

 なんぼかあります。置き場所に困るのでほとんどは実家の押入れに封印中。書いたことがあるのはちょこっとだけですが、堅気の人から見れば立派に同人屋さんだと思います。



・何週間に一回掃除機掛ける?

以前は毎日かけていましたが猫がいなくなってからはニ、三日に一回になってしまいました。結果、埃っぽさ加減は猫がいようといまいと変わりません


・勉強道具と趣味道具どっちが多い?

パソコンは勉強道具なのか趣味道具なのか。
筆やらノートやらあるいは子どものために用意したものもいろいろ置いてありますが
…まあ、全部が趣味道具といってしまえるかもしれませんね。


・時計はある?

子どものめざまし時計が二個 壁掛け時計が一個。
子どもは自分の起きない時間にめざまし時計を鳴らします。わしがソレで起きます。
ワシは携帯のアラームを早朝に鳴らしてますが二度寝してしまうことが多くなってきました。
…この親にして。 


・部屋の中で一番大きいものは?

 えー? なんだろ?(さわちゃんとおなじことを…^_^;)
 タンスですね。幅取ってるの電子ピアノかな…。


・最後に自分の部屋にバトンを回す人を入れられる?

人の部屋にはいるのは結構スキなんです。どんなにとっ散らかってても、ウチよりひどいことはありませんや。
珍しくウチと同等もしくはウチより散らかってるのを見ると、和みます。(笑)

でもうちはどうかなあー。公開写真はありのままですが、この辺りまでで精一杯かなあー。