小さい虫 (むいむい苦手な人ゴメンね!)

さわちゃんの日記で、青いハチというのがいるんだと知ったのがこの夏で、
「いいなー 一度見たいなー」という願いが通じたのかどうかはわかりませんが、

いつもスズメバチばっかり闖入してくる我が家で、ふといつものようにどこからか入ってきて飛び回る蜂を見ましたら、







青い…?!

いや、ハチじゃなくて、ハエ?アブ?

よーく見るも、ワシには蜂にしか見えません。

でもまさかなあ…。

と思って「青いハチ」で検索してみたら


ルリチュウレンジハバチ という青黒いハチは、結構そこら辺に居るらしいです。


ネットで写真見たときは、同じかと思ったんだけど、見比べるとなんか違う気もして。

結局どうなのかなーー。虫に詳しい方に教えて欲しいです。