きのうは息子の遠足でした。
いつもなら、制帽制服にハイソックスという よい子バリバリ全開の格好であるのに、ココのところ多発するスズメバチ被害にあわないように、と
紅白帽(白)制服のブラウス、しろっぽい長ズボンという、なんだか戦中の女学生みたいな格好になりました。


いやでもスズメバチ、死亡報告も多くてしゃれになりませんからね、何事も無く終わってよかったです。


さて、かくいうワシもあやうい目に遭いました。
自分ちで、今こうしてると同じく、PCに向かっておりました。窓を開けて。
いつも虫が出入りするわけですがほっとけば出て行くのでまあいいや と思っていましたがその日はなんか低くて太い羽音が、チョイおおきな影と一緒に入ってきまして。
くまんばち?
とおもったらとんでもない。空とぶ荒挽きウィンナーと思うようなおおきさの
スズメバチ


その名も、オオスズメバチ。←まんまですやん!


ストップザブレス。(byジョーカー)魅力的でってんで息が止まったわけじゃないけど。


ヤツはなにもしてなくても襲ってくるかもしんない。
そうおもって避難&キンチョール取りに階下へ降りました。


幸い、部屋の中にめぼしいものが無かったのか、(あったらヤダ)出て行きましたが、
家の周りを物色するような雰囲気でうろうろ飛んでたのが気になるわ。

軒下のアシナガバチの巣も奇妙な形に変貌してたけど、アレもスズメバチに蹂躙されたあとだろなー

というわけでスズメバチ退散をせつに願うところであります。
まったく今年は生き物の被害が多いです。サルといいハチといい。


次はカニか?栗か?うしのくそどんか?


越前クラゲはだいじょぶだと思います。