家に戻る

実家から家に戻ってきました。
明日は先生の離任式です。




実家にいる間、いろいろ家で出来ない事をしようと
2003年から溜めまくった写真の整理をしました。
頂き物の写真などは、もう、袋に入れっぱなしです。
せめて一箇所に固めて保管していたので、整理するとなるとやりやすかったですが
娘がまだ小さい写真を見て
ああ、この1,2年で急にでかなったんやなあ… と、ほろり。


体は大人に近いけど まだ中身の成長は…とおもってたけど無理ないね。(笑)


三年前は息子がオカッパ(笑)ぽいでした。
うん ちょっと意識してた!(白状)
今見るとカワイイなああ。と親バカフィルターで写真見てました。

この春小学校。もうオカッパには出来ません。
中学出てもオカッパの少年なんて、現実にはいないほうが平和なのです。



どっさりあった写真をアルバムにはって
ずっしり重たいアルバムが完成しました。

保育園の写真は大判が多いのでポケットアルバムじゃ整理できないです。
卒園記念に頂いたアルバムに、最終年度の写真を入れることにしましたが、台紙が足りずに買いに行きました。
いやー…フエルアルバムのSサイズなんて、なかなか替え台紙売ってないですね!!!
Lにしましょうよ。


最近の写真があんまりないな と思いましたがそれもそのはず。
デジカメでDVDに入れてるからだね…!


こういうのはどういう風に保存したらええんだろね。
いまはセルDVDみたいなトールケースに、ディスクとインデックスのプリント入れています。

デジカメプリントしたほうがいいかもしれないですね…。