海技免状

先月のはじめあたりに手紙が来まして、海技免状の更新がせまってるということだったんですが、なかなか写真を撮りにいけなくて、(あまりにぞんざいな格好で撮ると5年間後悔するからさ…)先日やっと撮りました。今日あたり書類を用意しようかのうと思いましたら、旦那いわく、「もう自分のは出して講習会の通知来たよ。キミを待ってたけど全然用意しないからこりゃダメだと思って。」
だって写真はそんなふらっと思いついて撮れないんだってば…。
たしか9月までに用意したらいいんだとか言ってましたな。9月… すでに9月ですやん。
暑さでだれてて書類すらまともにみてませんでした。今朝やっと見ました。写真だけじゃなくて現金も住民票も用意しなくちゃ しかも明日中に着かないと千円アップする…!
…というわけで、あわてて申請しに行ったりお金下ろしたり 何とか昼には郵便出せました。隣の県なら明日中には着くよね?
ああ、しかしほんとギリギリ… 
ギリギリ…セーフってのはある意味、ラッキーってことだよね?
また幸運を手にしてしまったな…。<あぶくのように消える幸運ばかり手にしています。