図書の本

昨日風呂の後、まだ明日の用意が済んでいない娘に「もって行かなくちゃいけないものってないの?」と聞くと、「ウン …怪人二十面相。」
はぁ?
夏に読んだ本を持って行って紹介するという そういう授業なようですね。
って コラー!
何で夜中に言うんだよう!夕方だったらまだ間に合うのに!
それ、図書館で借りて読んだ本だろー!
ウチの近所の図書館は火曜日休館。下手すると水曜も休館日のときがあるのに。
てことは最悪金曜まで…。
くらくら。
本屋で買ってやるとか 別区域の図書館で借りるとかそういう事までしたくないので、学校の図書館でさがしてみれ といいました まず 何処でもおいてるはずだよね…。
そういう意味では、京野菜の特集本とか言い出さなくてよかったです。