更新しました

ここさん この先ちょっと自分でもどうかと思う展開になる予定…
正月になるのになあ

あ、そうそう
このおはなしにでてくる囲碁カンケー記述はおおむねデタラメですが、塔矢行洋所属するところの結社もまた架空の存在であるがゆえに棋士登用の流れは勝手に作っております。
この時代、小さな団体とか昔ながらの家とかいろいろややこしいんよ…。
でもって団体によって段位と棋力にずれがあったり。まそんなことくらいがわかった時点で「よっしゃはなっからソーサク」と心に決めておりましたので、
方円社とか引き合いに出して検証するのはヨシにしましょうね!
…誰もしませんね。
でもまあ プロ試験が師匠の腹積もりひとつでどうにかなったであろうことは容易に想像つくところですしアキラ君がその基準に満たないなんて考えられないんでこういう流れにしてみました。ちゃんちゃん!