イベントに行くルート
今までは、京都地下鉄→JR大阪駅→大阪地下鉄御堂筋線→中央線→ポートタウン線 とゆールートでしたが、
昨日は、京都地下鉄→JR弁天町→中央線 コスモスクエアから徒歩 とゆールートにしてみました。

このほうがラクなんですねー。しらんかった。

以前は、新大阪で下車してそこから御堂筋線に乗ってたりしましたが、なんでそーゆールートが早いと思ってたんかな…。




ポートタウン線を使わないと、歩きの距離が多くなるのですが、混雑が避けられるので電車に乗り込むまでの時間は変わらないかもしれないですね。ポートタウン線の到着時刻を避けて乗車出来、ラクに座れますし。(すぐに乗り換えてきた人で車内はいっぱいになるけどね)
混雑する乗降ポイント(中央線本町駅コスモスクエア乗り換え・中ふ頭駅)を避けたせいで、かなり快適にいけたです。


さっき、Yahooの路線案内見たら弁天町経由のルートしか出てこなかったですよ。むう。今までワシは…(--;)