あたりもの

節分祭で、体脂肪計があたった(半分八百長ではないかという気もしますが)のは前に日記で書きましたが、吉田神社のくじ付き福豆も、一個買っていました。いつもは人数分買ってみたりするんですが、どーせ当たらないから縁起モンってことで と、
いつもは一番カワイイ福娘さんをさがしたり<コラコラ
てのもしないでさらっと買いました。
そうしたら当たっちゃうもんですねー。
ミシンが。
家にあるのと同じ、ダイアルで縫い方を変えるシンプルなタイプです
しかし 大当たりしましたなあ…。
ウチに二個あってもなあというと、旦那が「頂戴」と言ってきましたが(何か縫う気?^_^)古いミシンをずっと使ってる母に持って行きました。


昨日ははがきが来てて、試写会が当たっていました。娘の見たがっていた「こぎつねヘレン」
わーい!

しかし、ペアだと思ったのに 1名だった…。えー普通ペアちゃうの。