つれづれにもほどがある。
そんな気はしています。


早い話が ごめんなさい。



何を書いても もうとっくに古いネタなんだろうなー。もうとっくにどなたかが100万回くらい書いてるよな 
とか
いっそ開き直って、徹底して古ネタばっかでいいよな
とか

…描かなきゃいいんじゃないか(笑)


ところで、数日前の京都新聞にカラーでrobovie関連の記事が載っていました。正確には開発された方の記事だったんですが、
それよっかツーショット写真に納まっているRobovie-Rを見て
008そっくり!っていうほうが印象深かったです。
画像探してみたら開発元さんのサイトにギャラリーが。

Robovie-R3(ロボビー アールスリー) | ヴイストン株式会社
ピュンマさんがいっぱいいる…!


今日は009のアニバーサリーデイらしいです。
おめでとうございます。
私 その日は生後16日でした!(ばらしてウレシイのか-_-;)

イベントがいろいろあったようですが、お笑いの方を集めて てのは どうなんかなあ 人が集まるっていうことかな。ワシが芸人やったらすごく悩むなー。どうやったらはずさないか、すべらないか…。 むずかしいよ!

今年の活動はこんな感じでおわっていくのかな?エコイベントとかピースウォークとかで固めるならそれでもおおいにけっこうなんだけど!

ワシとしては平成版のDVDをレンタルリリースおねがいしたいです。 パイロットフィルムも見たいです。
できれば新作見たいですが… なにかと旧ゼロ新ゼロでがんばっているという、この小出し具合。うーん、色気出すなら、もっとこうね、どばっと!「大」のほうにレバーをひねって欲しいなー。
平ゼロ系はパチンコだけなのか年末には出るのかそれとも企業のナニが絡み合ってるのかなー。