ぽけもん映画見てきました。
子どもだけで行ってもらおうと思って買ったチケットが、すでに娘さん購入済みだったために親子3人で見ることに。
ちょともったいない感があったけどポケモン引き換えもできたからよしとします。とほほ

映画はおもしろかったですが やっぱり泣かすシーンにのってけない。湯山さんと相性が悪いんだ、と思うことにしています(笑)


もとがゲームなんだからというとそれまでなんですが「この世界の不思議な生物」「進化」っていうのがどういう事なのか考えちゃう。なんとなくムーピーみたいな元の生き物が始祖として居て、
(もしかしたらもうあるのかもしれないけど、いわばポケモンナンバー0的な)
それを変化させた存在(人かもしれない)がいて、滅んだ動物を模してみたら独自に変化をし始めたのかなあとか。

殖えるとか死ぬとかと一応無縁なように見えるし生存競争みたいな話をされてものれないのかもしれません。

なんとかならないか と思うのはスタッフさんのほうなのかな。

始祖のポケモン(それはポケモンなのかどうかわからんけども) というものを考え始めるとなかなかオモシロイですが、もうとっくに公式で何とかなっちゃってるのかな。 非公式(笑)ではもうとっくに無数のまことしやかな説が出来上がってそうですね。