自転車を買い換えたよ

今まで乗っていた自転車は27インチの軽快車 ふつーのママチャリです。
15,6年は乗ってたボロ自転車で、27インチはさすがに自分の体格にあっていなくて(ペダルと足のバランスが良くなくて漕ぎにくかった)でも、いろいろ調整したり色も塗り替えたり 仲良くなる努力はしてきました。
前タイヤが劣化して空気抜けやすくなったのと同時にブレーキが効かなくなっちゃったので、修理費と買い替え費を天秤にかけた というところです。ウチは急な坂道に面しているので ブレーキ効かなくなったときは正直死ぬかと思いました。車のいないときで良かった…。リアル「時かけ」ってこうなんだ と(おいおい)

で新しいのも電動とかそんなんじゃない ふつーのママチャリです。
26インチにサイズダウンしました。このへんが自分にあったサイズです。あと身長がちょっとずつ縮んでますしね。
フレームは低床タイプっていう 足あまりあげなくても乗れるやつ。今はともかく、あと何年かで足上がらなくなるんじゃないかなあ とかいろいろ考えた結果です。(超低床だったら着物で乗れるんでしょうがそれはお高い&近所に売ってなかったでした)

いざ買い換えてみたら 思ったより新しい自転車が漕ぎやすくもなく 
手放した自転車が惜しい気持ちもちょっとしました。
これからいろいろ直して乗りやすくしていこうと思います。