洗いに出しました

先日買った留袖
着る予定も何にもないけれど 襟袖の汚れはなんとかならないかな と思い


ベンジン買って自分でなんとかしてみようと思ってましたが、
いざとなると&落款が入ってるのを見ちゃうと 失敗できないわって気になって
悉皆やさんに持ち込みました。

おじょうず言うてくれはって(まあ持ち込まれたものをけなすことはないわな)
べんきょうもしてもろて(20日までだったら衣替えキャンペーンで半額だったそうな(覚えとこ)今回は半額にしていただけました)

じつに気分良くお願いして帰って来ました。
染み抜き込みで1万ちょいでできるとは思わなかったです。よかったなー。

仕上がりは1〜2ヶ月先とのこと。


汚れは、時間経過があるものだとのこと。
胴裏脇に汗染みあり。比翼の襟袖汚れは完全には落ちないだろう
何度か気に入ってお召しになられたもののようですね
…と、気付かなかったことや、自分の見立てとは違うことを言われたり。
やっぱりプロにまかせなあかんなー

八掛が共柄だったり、後ろの柄に金駒刺繍入ってたり あと、紋の手描きに感心してくれて 生地もしっかり重いので…
って 買うとコレくらい とお高め価格にて持ち上げていただきましたが

…購入価格 もー絶対言えへん。


メモ・ちなみに紋替えは五つ紋で20k(背と袖のほどきの手間があるためとか)
とりあえず五三の桐のままでおいときます。