実家のある市内にセルフドライのできるコインランドリーがあると知って、
昨日下見に行ってきました。
…洗いたい着物をネットに詰めて風呂敷に包んで持って行くのは下見なのか(笑)
いや、時間があればやりたかったのですが諸々用事を済ませたらもう帰宅時間…。
とりあえず中を見て、どんなふうなのか知っておきたかったのでした。

職員さんがおられて、普通のドライの受付カウンターもある、コインランドリー。
セルフドライで着物はできるかと聞きましたら機械の前に案内してくれて解説していただきました。
ドライ洗浄機のメニューにちゃんと着物用の番号があって、それを押すだけとか。
終わったらとなりの乾燥機に移し、着物はたいがいそれで済むようです。

気になるお値段は 3kgで1600円。
時間はおよそ2時間見ておくといいそう。
受付時間は16時まで
…と覚書ココに書いておきますー。

あと、スーツなどは小じわを取るハンガー式のスチーム機があり、100円で加工できるらしいけど和服には必要ないとか。
靴用や、ペット用のものを洗う専用のランドリー機などもあってなんかオモシロイコインランドリーでした。
次はきっと…!