セルフドライ体験

行ったの11日だけど。

かねてより懸案のセルフドライのできるコインランドリーに、洗いたい着物ごっそりもって出かけました。

袷が5枚 羽織が2枚 袴一着(数え方がバラバラですなw)


重さで値段が変わりますが 実際は会員価格というのがあって、少しだけこの表示よりお安いです。6,5キロで料金は7キロ計算となりました。

全部が全部汚れてるわけではなく、なかにはしつけ付きのものもありますが、古着臭が大変なので何とかしたいと思っていたものが大半です。
汚れもドライで落とせない水溶性のものと思しきシミは今回のクリーニングで効果を期待しません。
よーわからんのはできれば落ちてほしい…。

特大の洗濯ネット持参で洗濯機に入れたら、ドラムがうまく回らなくて、結局4つくらいに小分けしました。
和服コースがプログラムにあり、それを選択しました。
和服コース、というのはふつうの洋服の場合に比べて時間も短く、工程も一番あっさりしたやつでした。
洗ってるのはほんの10分かそこらです。


終わって扉を開け手に取ってみますと、軽く脱水というか脱油というか、
灯油でぐっしょり濡れたような感じで若干いたたまれない気持ちになります。
この時点で汚れは落ちたのかわかりません。それより大丈夫なのだろうか、という気持ちの方がかってます。

で お隣の乾燥機に

係の方のおっしゃるには
「25分を2回、仕上げに全部ネットから出して5分」
業者の人はそうしている とのこと。
業者…? もしかして古着販売の業者さんだろうか というか ここ そういう業者さんがちかくにあるような気がしていなかったけど お店がこのあたりのどこかにあるってことかなあ?

って聞けばよかった(笑)



で 55分乾燥機にかけましたが
結論から言うと 

かけすぎ!

くたくたになりすぎました。


ドライもの専用のアイロン(スチームプレッサー)が無料で使えるようなので、袴を試しにかけてみました。
すんごいスチームで…
プレッサーからはみ出た部分が濃すぎる蒸気の水分でよれよれになってしまいました。 とほ。

袴はポリエステル100なので まあ なんとでもフォローはできますが…
折り目はしっかりつきましたよ。



で 乾燥も終わってで帰りましたが

干すのは自宅で なので、温かいうちにたたんで持ち帰ったところ けっこうしわがついてしまい。
アイロンかけるの大変です(^^;)


あまりもともとの汚れがわかるものがなかったのですが

一枚、上半身と下半身の色合いがぜんぜん違う着物があって、
着用してみるとあまりわからない程度ではありましたが裾の方がずいぶん黒ずんだ感じになっていました
洗って落ちたらいいなあと思っていましたら
期待通りにすっかり同じ色にもどりました!

下が黒ずんで見えるけど 光の加減だから!
その他の着物、シミやいつ付いたかわからない汚れなどは落ちておらず
これは業者にお願いするしかないんだろうなあ

ダメになってもまあいいや と思うようなものはじぶんでなんとかしてみます。
業者にお願いするのはどれかなあ


古着臭。
これはひどいなあ という匂いのついた、しつけ付きの羽織がありましたが(コンディションから考えると保管臭かなー)
すっかり くささは消えました!
かわりに石油ぽい匂いになりましたが これは揮発性なんでそのうち匂いもきえるでしょう



今後同じように洗うとしたら何に気を付けたらいいか…。


・ネットはたくさん持っていく
・乾燥は55分より短くてもいいんじゃないか(ただし自然乾燥は風通しの良い場所で しわのできないように)
・ドラムの回転は一方方向のみにしてみたらどうだろう(交互回転はダメージでかそう)

こんなとこ。