凧揚げ大会

行って来ました嵐山。
京都の人間は50年に一度しか行かないという嵐山。
ま、ワシは娘がいますからさ来年あたりは十三参りに行ってると思いますが
って、嵐山に住んでる京都の人はどうなのだ。

今日は京都市内の学童保育所が集う「京都こどもてづくりたこあげ大会」です
今年はもう学童保育に行っていないのですが
OBで参加です。

OBが店を出して参加する…ってのは実は初めてではないかと思います。なぜエントリーしたかというと 
話が長くなるので割愛。
とにかくアレです リベンジです
去年の力作をこのままにしておくわけにはいかんのです。
「こども」と大会名に入っていながら、
エントリー競技は保護者の大人の意地と闘争心渦巻くバトルなのであります。
とにかく揚げるで!カラッと!
で、ただ凧揚げするだけじゃあ ってんで焼き芋も売りました。
コレがまた…焼けん!朝から準備していたのだけど、
売り物になるほどにやけてきたのは昼頃から。
ごめんね焼き芋買いに来てくれた子達。
でも焼けた芋は ねっとり半透明に焼きあがってそりゃもう美味しかったさ!
こう書いてるとワシがみんなやってるみたいですが
凧も焼き芋もそして昼ごはんの豆乳鍋も皆、他のお母さんに準備してもらいました。おんぶにだっこ状態です。
そんなワシに息子がやたらとおんぶにだっこ状態で身動き取れませんでしたが。

子供たちもそれぞれ手作りの凧を持ち寄って揚げています。
とても簡単に作れてよくあがるインベーダー凧ってのを現地で作って息子に上げさせました。
大熱狂。

でも凧が運動場から川原に飛んでいって落下したために、タコ糸が川沿いの道を自転車で行く人の頚部に見事にヒット。
あやうく縊り殺しそうになりました。
ゴメンゴメン!

さて 大凧。一昨年はちっともあがらずがっかりしましたが
今年はあがった…!あがったよ!ソッコーでまっさかさまに落下したけど!
長い長い苦労が報われたようなそーでもないような結果に
腹抱えて笑いました。
そしてムカデだこ。揚げようとしたら天候が悪化、小雨の中でフライト決行です。
あがった!と思ったけれど、風の恩恵を受けられずにまもなく落下。
エントリー競技は時間が決まってるのでここで終わりです。
あー お疲れ…。 
空には他の団体の、カラフルなビニ連凧がいっぱいです。青雲〜♪ ってかんじで。

芋も売れたし鍋も食べたし 凧も揚げたし 
カワイイ韓国の太鼓打ってる女の子達の写真も撮ったし
ふきっさらしで一日子供と凧揚げ 疲れました…
で児童館に帰り着いたとき、知らされました。
うちのムカデだこが最優秀賞に選ばれたんだって。
一人バイクで来ていたお父さんが、たまたま残っていたからよかったものの、誰もおらんかったら大変でした。