植物園いってきました

昨夜は4時くらいまで年賀状のサンプル画像を描いてました。
ほんとだったら今日中にかきあげて送りたかったのですが
今日は祝日。みどりの日
こども おるっちゅうねん。

しかたがないのでさわちゃん日記よんだせいかもしれないけど
自転車に乗って植物園にいってきました。

植物園の横には「陶板名画の庭」というのがあって
実物大の絵画が陶板に焼き付けられたものが鑑賞できるわけです。
確かもともと大阪花博で展示していたような気がします
水底に沈んだモネの睡蓮 なんてのは、褪せないふやけない陶板ならでは で、面白いです。
鳥獣戯画もよいです。
最後の晩餐の説明をしてやろうと思ったのですがなかなかむずかしいですね。登場人物たちの台詞がテキトーかつ関西弁になるのはご愛嬌です。
「この中に私をうらぎったひとがいます」「エー!」「それはだれですか?」字に書くと普通だけど関西弁イントネーションで。

実物大の最後の審判は圧倒されますね。
しかしこの最後の審判という話も全くキリスト教知識のない娘に話すのは難しいです。
天国や地獄の概念を説明するのも大変だけどあまり伝わった気しません。
結局は字の読めない人に教義を伝えるための絵なわけで 見て感じればいいのだらうか。

「地獄はイヤやなあ。」と娘がいうてました。

ミケランジェロでこうだから ボッシュ、…いや 日野日出志なんか見せたら大変なことになりそう。


てなわけで子供が絵に飽きたところで植物園…
入ってすぐの噴水の前で もう休憩タイム。
あんたら弱すぎ!

チューリップやナデシコ、ポピーといった草花系がまっさかりでした コデマリ、つつじも満開です。
薔薇はまだほとんど蕾 きっとGW明けあたりが見ごろかな 九州地方はもう満開なのかとおもいつつ (実は同じ程度だったのかとさわちゃんの日記見て知った次第。)

新聞で見た、ハンカチノキ見てきました。 においは臭いらしいけどよくわかんなかったです。ハンカチがくくりつけてあるように見えます。
しかし今は白いハンカチって冠婚葬祭用の引き出しにしかない…
今ならティッシュノキというべきか…。


子供はすぐ退屈してしまうので 今度は子供用の遊具と屋外で本が読めるスペースのあるところに。
キノコの形のでっかいオブジェに扉が付いていて 開けると中には児童向けの本がたくさん入っています。
きのこ文庫というのですが別にキノコの本ばっかりはいってるわけじゃあないです。
子供は本なんか見もしないで遊び場に(5年生までもが未就学児群がる遊具にいかなくってもいいじゃないか。)

帰って来たらもう5時。
ご飯作って食べてお風呂に出かけて…途中で意識失ってました。
運転してなくてよかった。


ああそう、絵を描かなくちゃ 絵…