姉家族早くも自宅に帰還。
したことといえば食事と 姉と姪の全身マッサージだろーか。
(整体に通ってた頃のみようみまねです)

アルプスの少女読了。 いちいちアニメの声で聞こえてくるあの台詞この台詞。まんまな台詞がけっこうあったのよ。これって原作にあったんだとか アレはアニメの創作なのね とかいろいろ思いつつ読みました。面白かったー。 何故アニメはここを変えたのかと変わった部分について考えるのもおもしろかったです。夏休みの宿題を今頃やってる気分です。昔こんなに本読まなかったな…。
今日自宅に帰るつもりだったけど 混みそうなので明日の朝に変更。というわけでなぜか子供をほっといて寝てました真昼間。
夜は久々に花火をしましたよ。ホントは従兄弟も一緒に昨夜するつもりだったんだけど雨降ってたしさ。今子供達は線香花火がブーム。安上がりです。ワシの子供の頃は線香花火イコール細い藁に黒い火薬のついたヤツだったんですが、今は「スボ手牡丹」という名前なのねー。紙縒りに火薬を巻き込んだような線香花火は関東のかと思うんですが。そんで輸入花火に取って代わられつつあって東西差が消えつつあるとかではないかしらどうかしら。