デジカメ

家の前にある梅が開花していたので、先日写真を撮りました。
仕事の資料として…。
昨日旦那にスマートメディア用のカードリーダー買ってもらったので自分のPCにつないで見てみましたよ。

なかなか綺麗に撮れていました。
うちの梅じゃないけれど。(^_^)


せっかくなので他のところに行って梅の写真をとってみよう と思い立ち、
行ったのが ひさびさのひみつきち。
初夏には梅の実をわんさか拾って梅酒作りました。
そうそう あの梅酒 ちゃんと出来ていましたよ。ヤッパリ落ちた実は未熟すぎてか、エグ味があるけど…てんさい糖を沢山入れて作ったので何となくいい味になった気がします。
シブ味を抜く方法ないかなあ。


で、梅の朽ちかけた木がきっといい味でてるに違いないと思い、行ってみましたら、

まだ花は早かった。
枝が高いところばかりなのでアップが撮れず。また出直すことにします。
で、ふと脚元を見ると 大量の黒豆が。
気付いてみれば、一面にいっぱいありました。
これはもしや。いや、確実に。


…てな写真も皆綺麗に撮れていました。
そうかー いるとは聞いていたけれど、こんなにいっぱい痕跡を見るとは思わなかったですよ。鹿の。
できれば実物見たいです。痕跡じゃなくて。

痕跡といえば、金曜だったか、朝、家のあたりをサルの群れが通過したそうです。家の中にいたので気付かなかったけれど。丁度登校時間、何もなくてよかった。
で、午後になって、ポーイポーイと云う声が聞こえるので、おや と思い窓を開けると、はぐれた小猿が家の屋根を飛び移りながら通過していくところでした。 群れなんて何処にもいないけど ちゃんと戻れるといいね…。
という寛大な気持ちも自分ちの屋根に痕跡一個コロンと置かれてるのをみたらチョット失せました。
瓦の上にしやがって。 どうやって取れと。(笑)