昨日は軽くへこんでました。
娘が落ちたということもあるんでしょうけど、
PHSの利用料のお知らせが来てて、見たらワシのパケット代3000円超えてたので…。
あああ。

カメラで撮った画像等、保存データを外に出すのに、メール添付しかないと思ってせっせと自分のPCに送ってたのが一番大きいかなー。
ツイ一昨日、ユーティリティツールが付属CDROMに入ってる事を知り
(だって普通にインストールしようとしたら契約プロバイダを入力するところから始まるんだもん、そういう用途では使わないーってやめちゃってたんだよう。
カスタムインストールでツールのみインストールできるなんて、気付かなかったんだい。
それまでH"問屋というツール使ってたんだけど、アドレス帳しかやり取りできなくて不便だなーと思ってたのでした。)
それからデータを直接PCに流し込めるようになったのですが、
1月のパケット代も怖いなー… 実家からネット見ちゃってたからなー。

あと 確定申告とか…