くさってもじばんしい…

玄関に紳士靴の箱置いといたら、中身が消滅していました。

いつ盗られたのかわかんないけどたぶんこの1ヶ月以内のことだと思います。

とゆーのも、そのくつ、白のベロアとゆーチョット普通じゃない靴で、(何故買った)
しかも茶色の摺ったような汚れがあって、他は傷んでないけどもう履けないな… 、と何年も放置していたもの。

靴用スプレーでも買って、茶色に塗ってやろうと思ってたんですが…
今日になっていざ中身再確認 と思って箱を開けたらカラだった と言う次第。

うん…夏の間、家にいる時は玄関全開だったからね…。
だって猫トイレのにおいがこもるんだもん。
でも二階にいると誰かが来てもわかんないのね…。


婦人靴や子供靴は新品同様のものがあるのに無事でした。
よくみたら紳士用は礼装用の黒靴もカラ箱になってました。
十年ほど前にもあったの 同じことが。
キット靴のサイズの同じ男が近所にいるんだな……
ちきしょ――――


盗難届けは出せません。
十年近く前に買った汚れてる靴 なんての、 価値はゼロですからね。
ちぇ。


まあ、家の中まで入ってこられてなくてよかったデス。

戸締り用心 デスネ…。