納涼祭

町内会のお祭 今年は準備に駆りだされました。
テントをはったり荷物運びしたり、中でも一番面白かったのは、会場(公園)に張り巡らせたソケットに電球とちょうちんを取り付ける作業です。何で楽しいかというと、トラックの荷台に載って、公園内を移動しながら取り付けていくのでした。
しかし暑い…!お弁当をいただいて、お茶も飲ませてもらったけど もーバテ気味。自転車を押して坂道をのぼり、家に帰ったらまず れいぞーこからホッピーを取り出し栓抜きでキュポッと!
何口か飲んでプハー!と一息ついたところで、宅急便が来ました。
届いた品は凍結酒。
ワーオ!
てなわけで、ホッピーはひとまずおいといて
届いたばかりの凍結酒を頂きました。程よく融けて、さらりとしたシャーベット状になっております。こ、これは今すぐ飲みなさいということですね?主よ。てゆーかむしろ酒よ。
ありがたく飲ませていただきました。
かー… うますぎます… ありがとうございます! かみこころサイコー!
いやほんとベンチャラでなくて。

と、1杯楽しませていただいた後、再びほったらかしていたホッピーを頂く夏の午後。