パチンコやさん

帰りにパチンコ屋の前を通り、
「そういえば前の職場で描いてた絵のパチンコ台 7月に出るってゆってたな…」
予定通り7月に出ていたなら、私の予想ではすでにホールから消えている(笑)
パチ屋には全く行かないので 全然チェックしてなかったなー
とおもって店に入ったら


あった。


「あーあったあったアハハハ ちゃんと出てたんだなー 」
4,5台並んでました。
よかった消える前に見れて。
でも絵が汚くなってるなー。<スペックのせいもあるからしょーがない。
で、そのままホールを出るワシ。(笑)
でもまあ 一回やっとくか 
せっかくだから(by越前康介)
パチ屋に普段来ないワシは100円玉をぎこちなく玉貸し機に投入。
…飲まれた? モウ一枚投入。…ココでやっと気付きました。
隣の台に玉を出していたことを。
幸い隣も無人の台だったのでソッチに座りなおし(笑)。
アッとゆー間に消える玉&液晶画面の動きを鑑賞。
そしたら蝶が乱舞しはじめ、見覚えのあるリーチ画面が。
玉のすっからかんになった台に でました大当たり。
アハハハ… 財布には50円玉しかないです。
席を立とうとすると、隣のオッちゃんがコップ一杯玉を入れてくれました。
ありがとう、おっちゃん!

…なんか若いときとおんなじことやってるな…

おっちゃんから元気玉を分けてもらい、ハコ一杯玉をはじき出しました。
しかしあれですね
玉の行方ばっかりに目が行って、液晶殆んど見てません。

その後、ひと箱玉を抱えて右往左往しつつ(交換の方法知らないもので。)
なんとか景品交換しました。 3400円也。
200円の元手(+元気玉)でよく稼ぎました20分くらいで。
これは最後のボーナスでしょうか(笑)


ありがたくラーメン資金にしたいと思います。


しかし日記のネタに困らない毎日であることだなあ(感嘆)