歩いてて楽しいか ですか?
そんな返事に困る質問を(笑)。

自主的にただ歩くだけなんて自分には出来っこないの、すごーくわかってるんです。
真夏は結局ぜんぜん歩かなかったし。紫外線が怖すぎでした。

何故せっせと歩けているかというと、そうしないと家に帰れない とかそうしないと園のお迎えに遅れて先生から怒られる という方向に仕向けているからです。
来年になったらここまで来る用事もないしどうしよう なんて考えるより来年まで続けていられるようにするほうが重要ですねそうですね。
とりあえず、来年は、早朝に「24時間本屋」に立ち読みに行く というのが第一候補です。
とはいえただ歩くだけじゃ面白くないので、いろいろ見たいものを見つけていくとか何か道中にお楽しみがあれば積極的に道草を食うようにしています(時間が許せば)
あと、アスファルトは足を痛めるからよくない と丹下段平も言うてるので、鴨川をずーっと歩いていますが花やら草やら、いろんな種類の鷺や鴨を見ながらあれこれ妄想を繰り広げながら歩いているですよ。

途中に 朝のうちは決まって、昔菓子のような砂糖の煮えた香りのするところがあるのでそのうちにおいの元を突き止めてみようかとも思います。鼻に自信はないのでとちゅうで見失うもとい嗅ぎ失うかもしれませんが。ッて書いたらホントにしなくてはならなくなりましたな。