家庭内の話題

きのう、「金曜かきこみテレビ」を見ていたら、「女子便」という単語が投稿の中にありまして
まああの女子トイレなのはわかるんですけどね。
「「所」くらい省略せんかてエエやろ。」 と娘に言うと、笑ってました
「まあ、言うけどね。」
「えっ言うの。「じょしべん」て。」
「うん」
「何で省略するん。じょしべんて じょしのべんやないか」(注:食事中です)
「(笑)」
「よー考えたら、トイレとかお手洗いでええやん。女子は女子トイレいくの当たり前やん。」
「そやけど 言うもん」
「わざわざことわるってことは、女子便とちゃう方行く可能性もあるってことか?
『なあ、女子便いかへん?』『んー、今日は男子便の気分v』とかそーゆー会話が」
「ナイナイ!」


親子でこういう会話が出来る段階になってきました。
アトは向こうから わらかしてもらえたら。